東京2日目はアミの会(仮)の集まりがありました。
毎回とても楽しく、刺激的です。
東京滞在中は、いろいろなお店に行きましたが、年齢と共にヘルシーな料理を選ぶようになっています。
キャロットラペ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2b/9860df4c4b06026da80c45545b1127ef.jpg)
海老とベビー帆立のジェノバ風サラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b3/2565d1bf2afdb613453b772247823dec.jpg)
カキとキノコのクリーム煮。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/07/70011b80b0044e5d7bfe84ca12e2f42b.jpg)
アパートメントという名前がついたユニークなカフェでも、黒米をブレンドした玄米ご飯をチョイス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c1/cf61d7a5bba7a877e1e9a912a5b51ee1.jpg)
デザートも以前よりずっと控えめです(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/09/aa0876c3a5a0d647c20b1a5f120df189.jpg)
とはいえ、大好きなクリームブリュレははずせません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8f/b20656860a197c83abc06f39bc793608.jpg)
飯田橋にある「お茶とお酒 茜夜」も素敵でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a7/311372bc61eaa883cef512ac06ed66d4.jpg)
グラフィックデザイナーで書籍の装丁も手掛けられている、柳本あかねさんのお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/af/b8b21be8fda82e87ddde1d2be49f616a.jpg)
ご本人もとっても魅力的な方でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/12/f2c837215b3301e9cacdda2da1a5c871.jpg)
私は桃のお茶をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/80/41af79aa3901a4f1fb8c2f6f0b7e6f8c.jpg)
偶然、お店に、アンソロジーでお世話になった方がいらしてびっくり。
ご挨拶できて嬉しかったです。
かわいい「ねこハンコ」がありましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/94/61ccfed1b80f80bd48bc6cb8f33e89eb.jpg)
私も「お知らせ」のハンコを買ったので、早速、お知らせです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/64/d48ae30a6f2ff75bc0b00fded6e07c98.jpg)
アミの会(仮)の『アンソロジー 隠す』(文春文庫)の見本が届きました!
11月7日に発売予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2a/b2072e3351f52977d02973be94fcd854.jpg)
発売日が近くなったら、また告知させてくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp
毎回とても楽しく、刺激的です。
東京滞在中は、いろいろなお店に行きましたが、年齢と共にヘルシーな料理を選ぶようになっています。
キャロットラペ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2b/9860df4c4b06026da80c45545b1127ef.jpg)
海老とベビー帆立のジェノバ風サラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b3/2565d1bf2afdb613453b772247823dec.jpg)
カキとキノコのクリーム煮。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/07/70011b80b0044e5d7bfe84ca12e2f42b.jpg)
アパートメントという名前がついたユニークなカフェでも、黒米をブレンドした玄米ご飯をチョイス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c1/cf61d7a5bba7a877e1e9a912a5b51ee1.jpg)
デザートも以前よりずっと控えめです(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/09/aa0876c3a5a0d647c20b1a5f120df189.jpg)
とはいえ、大好きなクリームブリュレははずせません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8f/b20656860a197c83abc06f39bc793608.jpg)
飯田橋にある「お茶とお酒 茜夜」も素敵でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a7/311372bc61eaa883cef512ac06ed66d4.jpg)
グラフィックデザイナーで書籍の装丁も手掛けられている、柳本あかねさんのお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/af/b8b21be8fda82e87ddde1d2be49f616a.jpg)
ご本人もとっても魅力的な方でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/12/f2c837215b3301e9cacdda2da1a5c871.jpg)
私は桃のお茶をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/80/41af79aa3901a4f1fb8c2f6f0b7e6f8c.jpg)
偶然、お店に、アンソロジーでお世話になった方がいらしてびっくり。
ご挨拶できて嬉しかったです。
かわいい「ねこハンコ」がありましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/94/61ccfed1b80f80bd48bc6cb8f33e89eb.jpg)
私も「お知らせ」のハンコを買ったので、早速、お知らせです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/64/d48ae30a6f2ff75bc0b00fded6e07c98.jpg)
アミの会(仮)の『アンソロジー 隠す』(文春文庫)の見本が届きました!
11月7日に発売予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2a/b2072e3351f52977d02973be94fcd854.jpg)
発売日が近くなったら、また告知させてくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp