6月13日に、原書房より、アンソロジー『毒殺協奏曲』〔アミの会(仮)編〕 が刊行されます。
有栖川有栖さん、小林泰三さん、篠田真由美さん、柴田よしきさん、永嶋恵美さん、新津きよみさん、光原百合さんという豪華な顔ぶれ。
「毒殺」をテーマにした、すべて書下ろしのアンソロジーです。
そんな読み応えたっぷりのアンソロジーに、私、松村比呂美も参加させていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b9/ed39e61a853a19fbcf4226eb6d4f7653.jpg)
ネット書店でも予約受付中ですので、よろしくお願いします。
お得なツアーを見つけて、2泊3日で北海道に行ってきました。
写真は、別の機会にまとめてアップしたいと思いますが、まずは3枚だけ。
別名「蝦夷富士」とも呼ばれている「羊蹄山(ようていざん)」。均整のとれた美しい山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ce/d563b1f795e05ccde187e3e8221c3691.jpg)
ニッカウヰスキー余市蒸溜所。20年もののシングルモルト「余市」も試飲できますよ。
(無料試飲のコーナーもありますが、シングルモルト余市20年は、もちろん有料です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ce/8b35f1d0a9fa3ff0e15e3fc9bc18bc07.jpg)
小樽の運河沿いを散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/dc/4bac95aca38f0085b0a938ca37fbdfbd.jpg)
ニセコやルスツ、余市、小樽など、狭い範囲の短い滞在でしたが、初夏の爽やかな北海道を味わうことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
既刊本等はサイドバーにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp
有栖川有栖さん、小林泰三さん、篠田真由美さん、柴田よしきさん、永嶋恵美さん、新津きよみさん、光原百合さんという豪華な顔ぶれ。
「毒殺」をテーマにした、すべて書下ろしのアンソロジーです。
そんな読み応えたっぷりのアンソロジーに、私、松村比呂美も参加させていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b9/ed39e61a853a19fbcf4226eb6d4f7653.jpg)
ネット書店でも予約受付中ですので、よろしくお願いします。
お得なツアーを見つけて、2泊3日で北海道に行ってきました。
写真は、別の機会にまとめてアップしたいと思いますが、まずは3枚だけ。
別名「蝦夷富士」とも呼ばれている「羊蹄山(ようていざん)」。均整のとれた美しい山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ce/d563b1f795e05ccde187e3e8221c3691.jpg)
ニッカウヰスキー余市蒸溜所。20年もののシングルモルト「余市」も試飲できますよ。
(無料試飲のコーナーもありますが、シングルモルト余市20年は、もちろん有料です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ce/8b35f1d0a9fa3ff0e15e3fc9bc18bc07.jpg)
小樽の運河沿いを散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/dc/4bac95aca38f0085b0a938ca37fbdfbd.jpg)
ニセコやルスツ、余市、小樽など、狭い範囲の短い滞在でしたが、初夏の爽やかな北海道を味わうことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
既刊本等はサイドバーにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp