注文していたおせちが時間通りに届きました。

評判が良かったので、初めて冷凍おせちを注文してみました。

自然解凍で元旦に美味しくいただけそうです。
料理の詳しい説明があるのも嬉しいです。
⑥はのど黒の湯葉あんかけ。
のど黒と呼ばれるアカムツの切り身を一度揚げ、かつお節を

お雑煮用のつき立てお餅は、手作りの栗きんとんと一緒に姉が分けてくれました。
北九州市は丸餅です。

茅乃舎のだしをいただいたので、それでお雑煮を作ります。

姉が買ってきてくれた「豊前海一粒かき」。

殻付きは蒸し牡蠣にして、「黒龍」の大吟醸と一緒に楽しみました。

むき身は、牡蠣鍋と、タルタルソースを作ってカキフライに……。

今年最後の夫の週末料理は、カンジャンセウでした。

大掃除も終わったので、今年一年を振り返ってみました。
個人的にも、悲しい出来事やアクシデントの多い年だったような気がします。
親しい方との寂しいお別れが多かったです。ずっと年下の方まで……。
来年1月で93歳になる母が大腿骨を骨折。車椅子での生活になってしまいました。
今は施設のお世話になっていますが、優しいスタッフの方たちに囲まれて、穏やかに過ごしてくれているのが救いです。
コロナ禍で面会はできませんが、姉と一緒に、外科や眼科、皮膚科の付き添いをすることができているので、そこで会えるのを楽しみにしています。
夫の仙骨骨折は、いろいろな方にご心配をおかけしましたが、ジムのスタジオレッスンに参加できるまでに回復しました。
届いたケルヒャーで、家の外回りを全部掃除してくれました。私は室内の大掃除を担当です。

小さな毛糸の帽子をネットで見つけたので、チュッパチャプスにかぶせてみました。

姪の子供へのお年玉にも添えて。来年は高校生。早いなあ……。
キットカットのお年玉袋は、ちょっと幼過ぎましたね(^^;

mixiですが、無関係なメッセージが届くようになったので、今年、マイミクさんたちにご挨拶を書いてから退会しました。mixiから遠のいていらっしゃるマイミクさんたちが多く、メッセージを目にしていない方も多いと思いますので、ここで改めて……。
mixiで出会ったご縁も多くありました。ありがとうございました。
とりとめがなくなってしまいましたが、今年も一年、ブログにお付き合いくださりありがとうございました。
よいお年をお迎えください。

12月21日に発売された『ここだけのお金の使いかた』(中公文庫)を引き続き、よろしくお願いいたします。
読んだよ、買ったよ、というお知らせもいただいています。
ありがとうございますm(__)m
既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

評判が良かったので、初めて冷凍おせちを注文してみました。

自然解凍で元旦に美味しくいただけそうです。
料理の詳しい説明があるのも嬉しいです。
⑥はのど黒の湯葉あんかけ。
のど黒と呼ばれるアカムツの切り身を一度揚げ、かつお節を

お雑煮用のつき立てお餅は、手作りの栗きんとんと一緒に姉が分けてくれました。
北九州市は丸餅です。

茅乃舎のだしをいただいたので、それでお雑煮を作ります。

姉が買ってきてくれた「豊前海一粒かき」。

殻付きは蒸し牡蠣にして、「黒龍」の大吟醸と一緒に楽しみました。

むき身は、牡蠣鍋と、タルタルソースを作ってカキフライに……。

今年最後の夫の週末料理は、カンジャンセウでした。

大掃除も終わったので、今年一年を振り返ってみました。
個人的にも、悲しい出来事やアクシデントの多い年だったような気がします。
親しい方との寂しいお別れが多かったです。ずっと年下の方まで……。
来年1月で93歳になる母が大腿骨を骨折。車椅子での生活になってしまいました。
今は施設のお世話になっていますが、優しいスタッフの方たちに囲まれて、穏やかに過ごしてくれているのが救いです。
コロナ禍で面会はできませんが、姉と一緒に、外科や眼科、皮膚科の付き添いをすることができているので、そこで会えるのを楽しみにしています。
夫の仙骨骨折は、いろいろな方にご心配をおかけしましたが、ジムのスタジオレッスンに参加できるまでに回復しました。
届いたケルヒャーで、家の外回りを全部掃除してくれました。私は室内の大掃除を担当です。

小さな毛糸の帽子をネットで見つけたので、チュッパチャプスにかぶせてみました。

姪の子供へのお年玉にも添えて。来年は高校生。早いなあ……。
キットカットのお年玉袋は、ちょっと幼過ぎましたね(^^;

mixiですが、無関係なメッセージが届くようになったので、今年、マイミクさんたちにご挨拶を書いてから退会しました。mixiから遠のいていらっしゃるマイミクさんたちが多く、メッセージを目にしていない方も多いと思いますので、ここで改めて……。
mixiで出会ったご縁も多くありました。ありがとうございました。
とりとめがなくなってしまいましたが、今年も一年、ブログにお付き合いくださりありがとうございました。
よいお年をお迎えください。

12月21日に発売された『ここだけのお金の使いかた』(中公文庫)を引き続き、よろしくお願いいたします。
読んだよ、買ったよ、というお知らせもいただいています。
ありがとうございますm(__)m
既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp