(「FLOWER GARDEN」の看板、2018年の開園でした・・・)
(薔薇のアーチがたくさん連なっています・・・エントランスの1つ)
5月21日に、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言が続く8都道府県のうち、大阪府、京都府、兵庫県が解除されました。
首都圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)と北海道は見送りになりました。我が神奈川県は医療関係などのクラスターがまだおさまらず、残念ですが仕方ありませんね・・・。もうしばらく自粛を頑張ることにしましょう。
(アーチの奥にはテラスもあります)
そんな折ですが、散歩の途中で見つけた「FLOWER GARDEN」(保土ヶ谷バイパス・下川井インター近く)へ薔薇を見に行きました。3度目ですが、我が家から徒歩20分くらいです。
こんなに近くにこんなに素敵な「FLOWER GARDEN」があったことに驚き、訪ねるたびに感動しています。
今まさに満開の薔薇たちは息を呑むほど美しく、チャーミングです。
(薔薇はピンク・・・誰かさんが言っていたけれど私もそう思う・・・)
(トーテムポールのような高いアーチにもピンクの薔薇が・・・)
でも相変わらず、誰もいらっしゃらないのが不思議???
どんな方が薔薇の世話をしていらっしゃるのでしょうか? 色とりどりの薔薇の花を見ると、たっぷりの愛情が注がれていることがわかります。
ゲートは開いているので写真を撮らせて頂きました。薔薇の名前がわからないのですが、ご一緒に楽しんでくださると嬉しいです。
(ステキなテラスを発見! 鉄製(?)のベンチやテーブルがお似合いです)
実は一番紹介したかったのはこのテラスです。一目見るなり、薔薇に囲まれたテラスで薄茶一服差し上げたい!と思いました。紅茶やコーヒーも好いのですが、薄茶一服にこだわりたいです。
今年は無理かもしれませんが、来年以降、ここでミニ茶会が出来たら・・・皆で楽しく集えたら・・・なんて!ステキなことだろう。 夢は勝手に広がりますが、先ずはオーナーにお会いしてみたいものです。
(写真撮影は2020年5月21日です)