金くれ~ ・・これはカンパ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
さっむいー!!・・これは寒波。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
最新情報をマルハFMステーションからお送りしまーす。・・これは短波。
いやー、寒いっす。 懐も外も。だからカンパ・寒波っす。
静岡も少し雪が降りましたね。仕事がつらい!
先日信号待ちでのこと、ふっとバックミラーを覗いたところ、後ろにBMWのオープンカー(カブリオレ)が寒空の下のオープン状態。
若い旦那さん(風)はセーター姿。
助手席の奥さん(風)はジャンパーに赤い襟巻きをグルグル。さっむそー!
傑作は、後部座席のオヤジさん。
コート姿にマフラー。さらにはマスクで防備。
『こりゃ、寒くて敵わん。幌締めろよ、このヤロー』・・てな顔。
その我慢顔がなんとも可笑しくて、笑いが止まりません。
ロードスターと違い、後部座席での寒空オープンはきついっしょうー。
______________
ハイ、マルハ・ブログの時間です。
2010年、第一回目のブログですな。
このところ日航と小沢氏問題に話題が集中しておりますが、是非マルハにもいい意味で話題が集中いただけるように、頑張りますぞ。
年末からブログで少しお伝えしております、NB8(BP-VE)エンジンをNA系にスワップ。
専用Freedomを使って、スマートに行いしょう・・と言う企画。
これはこれで、詳しくHPでお伝えしますので、もちょっと待ってね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/9a/9793ec70b073764489e9af0b2ee532ce_s.jpg)
水冷式オイルクーラー(ヒートエクスチャンジャー)ももう直ぐ正式UPしますので、これもチョッと待ってね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/9e/e1c88dbc8064d74cd4ef38ecae6a0fcc_s.jpg)
BP用ターボピストンも春ごろには出せると思いますので、少々お時間を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/4a/70cb0a3947cc21b7fce21fdd6b709068_s.jpg)
NC用のCBDキットももう直ぐ出せますので、これもチョーットだけお待ちを。
NC用LSDは春ごろ予定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/fb/e03f08c0f0e8db5fb0595ed8f5149c30_s.jpg)
結構、春までに新製品が続々登場しまっせ。
今年もマルハは頑張りますので、是非みなん今年もご愛顧のほど、宜しくお願いします。
今日はオーストラリア
からお客様が見えられまして、アレコレ話に弾みがつきました。
某メーカーでエンジニアをしている彼のロードスターはターボ仕様で、350PSを超えているそうな。
自慢にお話頂きましたが、実に熱心にチューニングを楽しんでいるようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/1d/4a4be0425e75cba3fa452365e1701db9_s.jpg)
今年も良いスタートを切れそうです。
今年もご期待下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
さっむいー!!・・これは寒波。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
最新情報をマルハFMステーションからお送りしまーす。・・これは短波。
いやー、寒いっす。 懐も外も。だからカンパ・寒波っす。
静岡も少し雪が降りましたね。仕事がつらい!
先日信号待ちでのこと、ふっとバックミラーを覗いたところ、後ろにBMWのオープンカー(カブリオレ)が寒空の下のオープン状態。
若い旦那さん(風)はセーター姿。
助手席の奥さん(風)はジャンパーに赤い襟巻きをグルグル。さっむそー!
傑作は、後部座席のオヤジさん。
コート姿にマフラー。さらにはマスクで防備。
『こりゃ、寒くて敵わん。幌締めろよ、このヤロー』・・てな顔。
その我慢顔がなんとも可笑しくて、笑いが止まりません。
ロードスターと違い、後部座席での寒空オープンはきついっしょうー。
______________
ハイ、マルハ・ブログの時間です。
2010年、第一回目のブログですな。
このところ日航と小沢氏問題に話題が集中しておりますが、是非マルハにもいい意味で話題が集中いただけるように、頑張りますぞ。
年末からブログで少しお伝えしております、NB8(BP-VE)エンジンをNA系にスワップ。
専用Freedomを使って、スマートに行いしょう・・と言う企画。
これはこれで、詳しくHPでお伝えしますので、もちょっと待ってね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/9a/9793ec70b073764489e9af0b2ee532ce_s.jpg)
水冷式オイルクーラー(ヒートエクスチャンジャー)ももう直ぐ正式UPしますので、これもチョッと待ってね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/9e/e1c88dbc8064d74cd4ef38ecae6a0fcc_s.jpg)
BP用ターボピストンも春ごろには出せると思いますので、少々お時間を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/4a/70cb0a3947cc21b7fce21fdd6b709068_s.jpg)
NC用のCBDキットももう直ぐ出せますので、これもチョーットだけお待ちを。
NC用LSDは春ごろ予定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/fb/e03f08c0f0e8db5fb0595ed8f5149c30_s.jpg)
結構、春までに新製品が続々登場しまっせ。
今年もマルハは頑張りますので、是非みなん今年もご愛顧のほど、宜しくお願いします。
今日はオーストラリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
某メーカーでエンジニアをしている彼のロードスターはターボ仕様で、350PSを超えているそうな。
自慢にお話頂きましたが、実に熱心にチューニングを楽しんでいるようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/1d/4a4be0425e75cba3fa452365e1701db9_s.jpg)
今年も良いスタートを切れそうです。
今年もご期待下さい。