持続的燃焼

くすぶっていれば、やがてメラメラ

再び、雨

2012年04月26日 | 昨日の風
夕方からまた雨の中に突入した。
最初は霧雨のような、路面も濡れないまま降り続く雨だったのに、いよいよ降りしきる粒も、はっきりした雨へと変わった。

ちょっと小型のスクリーンになったので、身頃はカバーされるがさすがに腕はしっかり濡れた。
こんなこともあろうかと、防水のパーカーを着ていたので、身体までは達しない濡れ方だったけれど。
革パンツがちょっと弱点だな。結局、とりあえずの安カッパを着たが、ゴッツ布の最外殻に防水透湿のインナーのパンツでもあれば、長旅で履き続けるには良かろうと思う。革の強さも魅力だが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮華の田んぼ

2012年04月26日 | 昨日の風
平地に降りてきたら、レンゲや菜の花が咲きまくって、カエルの大合唱に驚いた。
いや、もう、なんだか、急に季節が先に行きすぎ。
ほんの10日ほど居なかっただけなのに、この季節は変化の速度が速い。
雨を乗り越えて、やんできた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゾロ目

2012年04月26日 | 2つの輪
1000キロぐらいごとに楽しめるから、こういうのもいいな。
何となく懐かしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次の花

2012年04月25日 | 昨日の風
ソメイヨシノ終わっちゃったねえ。
南の方では。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の燃費

2012年04月25日 | 2つの輪
シーズンが始まってしまうと、デスクワークとフィールドワークのダブルヘッダーなんて当たり前の日々がやってくるってのを、長い冬の間にすっかり忘れてたよ。
今日は久々に肉体的に疲れた。そういう所に行ってきた。
で、さっき最後に24時間営業のセルフスタンドで満タン給油。49.5km/Lはけっこう良いな!300km走行時で燃料計の針が真ん中まで行ってないから、これは良いかもという予感はあった。350kmで真ん中だと、50km/Lコースなんだよねえ。
てなわけで、久々にアルコールを飲んだので、今夜はもうおしまい。

明日は定点を巡りながら、西へ移動の予定。
なんだかもう黄砂(に反応して出た鼻水)の味が口の中に届いた感じだ。
先々週は一週間棒に振ったような花粉症の重い症状が出て弱った。黄砂いやだなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また月が巡ってきた

2012年04月24日 | 昨日の風
西の空に細い月がふっかーつ。
金星とはちょっと距離があったけれど、明日か明後日には詰めてくるだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白いカタクリ

2012年04月24日 | 昨日の風
光の都合で白く見えるけれど、実はパチモン。
今日は良い天気になった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの夜桜

2012年04月24日 | 昨日の風
花びらにいくらかの水滴
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SHIDARE

2012年04月23日 | 昨日の風
雨が上がったら、落ちた桜の花びらで、道路がかなりピンクに染まっていた。
花の間から、出始めた葉の緑ものぞいているし、一番良い頃を雨にやられちゃったなあ。

しだれ桜は、いいかんじ。
明日は晴れるらしいので、最後の見頃になるだろうなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルチホルダー試用

2012年04月23日 | 2つの輪
今日バイクで出かけた時に、マルチホルダーにスマホをセットして走ってみた。
重いせいか、ちょっと揺れるなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国通販での買い物

2012年04月22日 | 2つの輪
前回、タオバオで買い物をした時に、予備にと思ってYBRのブレーキレバーとクラッチレバーの左右セットを買ってみた。ところが届いた物はブレーキレバーが2本。うーむ。そんなわけで、今回はクラッチレバーを単品で2本買ってみた。そんなにあってどうするという気もしないでもないが、まあ2台あればその内使うこともあるだろう。

先日質問を受けた06のブレーキのピストン関係のパーツを日本で買う値段が、キャリパーまるごと中国で買ってしまうのとあまり変わらないので、今後の補修部品に買っておこうかと、06用・旧型、とわざわざ書いてある、金色のキャリパーの画像があるものを注文してみた。しかし届いたのは銀色の07~用だった。まあKで使えば良いのでそのままとっておくとしよう。
また、SRV150用のパーツを注文したのに、気を利かせたのか、同じもののYBR用のパーツに替わっていたこともある。
中国の店というのは、これくらいデタラメなものであると思って、余裕を持って物を買う必要がアル。
段々、買ったまま使っていないパーツのストックが増えていくのが難点かもしれない。

ところで今回の荷物はものすごく砂っぽくて、黄砂の季節が始まってるんだなあと思った。中国の黄砂と言えばタクラマカンの核実験の影響がありそうだと、念のため荷物中身と段ボール箱の放射能を測ってみたが、それは大丈夫であった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汎用ホルダーの装着

2012年04月22日 | 2つの輪
ナビやスマフォを簡単に取り付けられるようなホルダーを買ったので、これも装着。アームタイプなので、どこに配置するか考えたが、スピーカーの音が聞こえやすい、やや手前に持ってきた。それでいてハンドルを切ってもタンクバッグに当たらない上空を定位置とした。
ただ、雨が降ってきたので実際に何か搭載しての試運転はまだ。
もしかしたら、遠くにピントを合わせて運転している時の視線移動では、近すぎて字が読めないかもしれない。
スクリーン裏の雨よけになる場所でも良いんだが、そのためにはランプとの共締めで、アームが届くかなあ。また晴れてから再検討しよう。

このほか、春のクラッチワイヤーグリスアップと、屋根の下でチェーン調整をして今日は終わり。小雨が降り込んできそうだったので、オイル交換はまたこの次だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘッドランプ電圧

2012年04月22日 | 2つの輪
スイッチボックスの配線コネクタがヘッドランプハウス内にあるので、ランプハウスを開ける必要があった。
せっかく開けたので、ついでにヘッドランプに来ている電圧を測ってみることにした。

元々、YBRのヘッドランプは35W白熱灯が標準装備のため、それ用の細いケーブルしか使っていないらしく、電圧降下が起きるケースがあるそうだ。
まず、バッテリーの電圧を測ってみたところ12.9Vで、去年交換したばかりの中華3000円バッテリーの調子は、まだまだ非常に良い。
これがヘッドランプのコネクタ部では、11.4Vに下がっていた。ライトのスイッチを入れた時には、イエローのポジション球、LEDデイライト、ちょっと明るいバルブのテールランプ、最近追加装備したLEDテールランプとメーターのランプが点灯している。メーターはLED化したものの、前後に灯火を増設した分、ノーマルより消費電力も増えているので、仕方がないかもしれない。
私のYBRでは、H4化した際にリレーでヘッドランプ専用線をひいてある。このリレー回路を使って、実際のバルブを点灯させる状態にしたところ、コネクタ部の電圧は画像のように12Vを上回っていた。
更に、この状態でエンジンをかけると、アイドリング時に14.2Vになった。ちょっと高い気もするが、今使っているバルブも去年交換してから1年くらい切れていないし、その前のバルブも切れて交換ではなかったので、大丈夫だろう。レギュレターがパンクしていて電圧が高すぎると、バルブが切れやすかったりバッテリー液がなくなったりの不具合が出てきがちだが、そういう電装系統のトラブルもない。
電気系統については、本当に安定していて悩まされることがないので良いわ。電気ダメダメなドイツ車より、日本設計の中国車が上回ってる良い点だな。

というわけで、元は四輪車用で安く買った回路の流用が成功しているのを確認した。ノーマルのマルチリフレクターランプは上下で割とスパッと切れる配光で手前も明るいので、座金を削ったH4化は私はなかなか良い感じだと思う(バルブとの相性もあるかもしれないが)。しかしH4化しても暗いという声があるのは、きっと配線をそのままにしているのだろう。暗いのは我慢しても、なんとなく、35W用の電線に60W消費する電流を流していたら、その内老朽化して抵抗が増えてきた時に、どっかが焼けてしまいそうで怖い気がするんだよなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイッチボックス交換

2012年04月22日 | 2つの輪
雨がひどくならなかったので、この際、午後は休みにしてYBR125無印の整備をすることにした。
ちょっと前に中国から買い込んだパーツ類が届いていたのだ。

まずは、右のスイッチボックスを新品に交換。忘れるくらい前に転倒でセルスタータースイッチがもげてしまい、あり合わせのプッシュスイッチで代用していたのだが、やや不便なもののどうしても困るというわけでもなかったので、そのまま使い続けていたのであった。
ただ、やはりセル起動時には大電流が流れるようで、スイッチのプレート部にアーク痕のようなものが認められたので、潮時だなと。
外してみたところ、ハンドルの色が日焼けして変色した部分と、ずっと隠されていて新品時の色が残っている部分の差がよくわかる所が出てきた。このアルミハンドル、最初はこんなきれいな青だったんだな。
また、ネジに仕様変更があり、やや長くなっていた。頭もマイナスドライバーが使えるプラスネジになっていて、この方が良いな。
壊れたスイッチボックスと後付けスイッチも、もしかしたら再登板のチャンスがあるかもしれないので、とっておくとしよう。
ハンドル径での丸パイプへの取り付けができて、ライトスイッチが2段スイッチになることから、何か電装部品のスイッチにしてもいいかもしれない。

交換後は、なんと快適。親指一本でエンジンがかかるって、いいなぁ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1週間遅れ

2012年04月22日 | 昨日の風
今年は植物季節が遅いなあと思っている。
近くのカタクリ畑に行ってみた。満開を少し過ぎて、色の褪せていない個体を見つけるのが少々困難だった。
次に晴れたら、裏山のを見に行ってみようと思ったが、今日はだんだん風に流された雨がポツポツ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする