【長女のアレルギー経験から無農薬野菜作り&素材を活かしたシンプル料理「栄養士まさえ」】

「ナルナル土壌菌」にて無農薬野菜作り。東洋医学をベースにした採れたて野菜を使ったシンプルな料理✨

【おばあちゃんの味☆ 白菜と豚ひき肉の「おやき」】

2016年02月28日 20時02分06秒 | 食・レシピ

こんにちは!

無農薬野菜作り&料理を通じて

小さな幸せをお届けする☆栄養士まさえです。

 

今日は久しぶりに子供達と家でゆっくりとしていました^^

 

天気が良く気持ち良い日で

お布団干したり、

息子のリクエストのベトナム料理を作り、

お雛様を慌てて出したり。。。(笑)

 

 

息子は

家庭科の授業「パンケーキ」作りの予行練習。

 

部活から帰宅した娘は

少し早いホワイトデーのお返し

「スノーボール」作り。

 

 

自宅に砂糖を置いていないので、実家へ砂糖をもらいに行く娘。

 

帰宅すると何やらお土産が!

 

 

おばあちゃんが「手作りおやき」☆

 

 

畑で採れた白菜を塩漬けしたものと豚ひき肉を炒めたアンを

小麦粉を練り一晩置いた生地で包み

平らな鉄鍋で焼いたシンプルな「おやき」です。

 

子供たちも大好きな「おやき」

 

三人でおやつに頰張り、笑顔に^^

ちょっとした幸せいただきました♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする