我が家のシンボルツリー 「ココスヤシ」は
アルゼンチン出身、家に来てから7年が経ちました
存在感があり、一株あるだけで南国気分を味わえます。

今年も花が咲き、蜂が受粉をお手伝いしてくれてたくさんの実をつけました

ココスヤシの実は緑色から段々と熟してオレンジ色になります。

毎年1000個以上の実をつけて果物の香りが庭に広がります

このココスヤシの実の味は・・・
オレンジ・りんご・パッションプルーツなど柑橘系ミックスジュースのようなの味がします
甘くて美味しい~ビタミンCがとれます
まさえ家族と共に過ごしていくココスヤシ
これからも元気に大きく育って欲しいです

ココスヤシ
常緑中高木 ヤシ科ブテア属
原産地 : 南米
花 期 : 4月下旬~6月
花 色 : クリーム色
日 照 : 日なたから半日陰
用 途 : 庭木、花壇、鉢植え、街路樹、切花など
その他 : 耐暑性、耐乾燥性、耐潮性、耐公害性、耐寒性あり
南国風の樹木の代表種。
強い耐寒性があり、大きい株なら積雪にも耐えるほど。
潮風にも強く、海近くの植栽にも向いています。
実は甘く美味です。

にほんブログ村
アルゼンチン出身、家に来てから7年が経ちました

存在感があり、一株あるだけで南国気分を味わえます。

今年も花が咲き、蜂が受粉をお手伝いしてくれてたくさんの実をつけました


ココスヤシの実は緑色から段々と熟してオレンジ色になります。

毎年1000個以上の実をつけて果物の香りが庭に広がります


このココスヤシの実の味は・・・
オレンジ・りんご・パッションプルーツなど柑橘系ミックスジュースのようなの味がします

甘くて美味しい~ビタミンCがとれます

まさえ家族と共に過ごしていくココスヤシ

これからも元気に大きく育って欲しいです


ココスヤシ
常緑中高木 ヤシ科ブテア属
原産地 : 南米
花 期 : 4月下旬~6月
花 色 : クリーム色
日 照 : 日なたから半日陰
用 途 : 庭木、花壇、鉢植え、街路樹、切花など
その他 : 耐暑性、耐乾燥性、耐潮性、耐公害性、耐寒性あり
南国風の樹木の代表種。
強い耐寒性があり、大きい株なら積雪にも耐えるほど。
潮風にも強く、海近くの植栽にも向いています。
実は甘く美味です。

にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます