1010 Radio

ラジオから色んな情報が発信されるように、車いすの視点から情報や思いを発信。

先週一週間の青森での出来事(42)

2005-12-06 | 青森

■28日、国土交通省の本年度「手づくり郷土賞」大賞に、黒石のこみせ
■28日、冬季五輪バイアスロンに県勢3人
■28日、天井の水漏れで、青森市議会の定例議会開会が遅れる
■28日、楽天イーグルスが、八戸大学の青山投手に指名あいさつ
■28日、大学設置・学校法人審議会は、青森中央短大の看護科設置認可へ

■県立高志望1次調査、倍率1.17倍
■28日、八戸署は、ナイフ所持のフィリピン人男を逮捕
■五戸町健診センターが、がんX線撮影装置導入
■観光研究会がタクシー旅行を企画
■青森県内10月の、解雇者343人

■県内自治体病院の、不良債務122億円
■医師不足問題解消へ県が戦略
■28日、青森市議会議員が市議会定例会本会議を欠席し、木村太郎衆院議員
 (自民党) の政経フォーラム(政治資金パーティー)に参加
■本県求人倍率、40カ月連続最下位
■29日、青森市で食・農タウンミーティング

■29日、県内大荒れで交通に乱れ、停電も
■弘前大学生が、児童らにねぶた作り教える
■29日、県工業会が産学官連携推進会議
■30日、野辺地町で強盗未遂の男が逃走
■30日、青森市で産学連携セミナー

■30日、県りんご試験場は、献上リンゴの選果と荷造り作業
■津軽森林管理署金木支署が、屏風山の歴史CDに収録
■深浦町にある国天然記念物の、日本一のイチョウようやく見ごろ
■12月1日、地上デジタル放送が、県内の一部地域で開始
■1日、弘前冬季観光キャンペーン始まる

■1日、八戸市の三春屋が、再出発記念セール
■1日、青森市で路面が凍結し、スリップ事故が相次
■1日、太平洋沿岸でホッキガイ漁解禁
■1日、青森市で光のプロムナード'05開幕
■1日、15年ぶりに青森銀行の株価が、みちのく銀行の株価が上回る

■県内の血液型O、B型が、不足
■名川町で干し柿作りが最盛期
■1日、青森市・弘前市と上野(東京)を結ぶ夜行バス「パンダ号(片道5千円)」
 運行開始
■1日、青森労働局裏金の一部5100万縁を国庫に返還
■2007年開催、スポレクあおもり2007のマスコットの愛称募集

■2日、青森発八戸行きの東北線普通列車に車掌がいないことが分かり、発車が
 5分遅れる
■2~3日、藤崎町でリンゴ品評会
■2~3日、青森市で創業フェスタ
■2日、防衛庁が、つがる市に新型レーダー配備方針
■2日、下北縦貫道の野辺地バイパス開通

■2日、横浜町で、なまこフェアPRイベント
■2日、むつ市が赤字解消計画を発表
■2日、青森県は2006年度から、部長級の新幹線担当ポスト新設へ
■3日、八戸市で、2005是川縄文シンポジウム
■3日、来年7月開館予定の県立美術館で、演劇「津軽」上演

長崎県のホテル船「大雪丸(青函連絡船)」廃業へ
青函連絡船 洞爺丸転覆の謎

交通研究協会

このアイテムの詳細を見る

■3日、むつ市商店街で、クリスマス・イルミネーション
■青森市雲谷財産区が50周年史作成
■弘前大学医学部が、中国医科大と交流協定
■3日、青函トンネルの吉岡海底駅で、特急白鳥71号が立ち往生

■3日、八戸市の長根リンクがオープン
■3日、青森市で裁判員制度全国フォーラム
■3日、弘前商工会議所が、街づくり大賞発表
■4日、青森市で、はたらく女性の県集会
■4日、弘前おじちゃまコーラス合唱団が50周年公演

東奥日報、NHK青森放送