1010 Radio

ラジオから色んな情報が発信されるように、車いすの視点から情報や思いを発信。

先週一週間の青森での出来事(280)

2010-07-20 | 青森
7月12日~7月18日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■12日、八戸市の国道45号で営業運転中の八戸市営バスが前方に停車していた車に衝突
■東北新幹線七戸十和田駅前に出店を計画していた、大手スーパー「イオン」は当初予定していた12月のオープンは困難
■12日、五所川原市の夏祭り「五所川原立佞武多」を題材にしたオリジナルフレーム切手セットを発売
■12日、青森市と県の保健所共同移転案が白紙
■12~16日、米国ワシントン州の教員ら15人が弘前市を訪れ、津軽地方の伝統文化や教育事情などについて学ぶ

■12日、県内のガソリン価格が8週連続の下落
■弘前大学は独立行政法人化から6年連続で黒字
■13日、離任する米軍三沢基地司令官のデイヴィッド・R・スティルウェル大佐が知事を表敬訪問
■七戸町が12月に電気バスを導入
■青森市の中心街で、ねぶた祭に向けて桟敷席作りが着々と進む

■13日、経済産業省資源エネルギー庁長官が青森県副知事に対し、「青森県を廃棄物の最終処分地にしない」などとした直嶋正行経産相名の確約文書を交付

日本の最終処分場―英文対訳付

花嶋 正孝,古市 徹,最終処分場技術システム研究協会

環境産業新聞社

このアイテムの詳細を見る

■13日、八戸水産経済産業省資源エネルギー庁の高校の海洋生産科漁業コース3年生5人が授業の一環として育てた幼ウニを放流
■JR東日本は新青森駅に発着する新幹線17往復すべてに接続列車(リレー列車)の整備を検討
■13日、無免許で集めた掛け金を入札によって希望者に順次落札させる「無尽講」を開いたとして弘前市に住む70歳の男を銀行法違反(無免許営業)の疑いで逮捕
■13日、県内の自然保護関連5団体は環境省、林野庁、文化庁、県、十和田市の各関係機関に対し、奥入瀬渓流遊歩道周辺の生態系の維持を考慮するよう要請

■14日、黒石市の「やきそばのまち黒石会」が公式お土産用「黒石つゆやきそば」を県内を中心に発売

ごちそう焼きそば108品

柳澤 英子
日東書院本社


このアイテムの詳細を見る

■県内の25自治体病院の常勤医数(5月1日現在)は505人で、各病院が施設運営上、必要とする総数より240人不足しており充足率は67.8%
■14日、青森市の平和公園で「平和の鐘を鳴らす運動」
■青森市に農業資産を多面的に鑑定するNPO設立
■14日、八戸市が県弁護士会、県司法書士会、八戸市社会福祉協議会、県消費生活センターなど9団体で構成する「市多重債務者支援連絡ネットワーク」を設立

借金返済の裏ワザ 多重債務地獄から抜け出せる!

石丸 幸人
武田ランダムハウスジャパン


このアイテムの詳細を見る


■14日、津軽地方で2010年産リンゴの着果状況調査開始
■14日、弘前市の街歩き観光ガイドを養成する講座が始まる
■青森市でカシスの収穫作業始まる
■14日、東京・渋谷で「元気むつ市応援隊」の会議
■15日、三沢市の会社役員女性宅を狙った強盗事件で、暴力団幹部に犯行を依頼した被害者の親類の女を逮捕

■15日、アニメ映画「借りぐらしのアリエッティ」の舞台の参考となった「盛美園」がある平川市を、全国にアピールするプロジェクトチーム「チーム平川 アリエッティプロジェクト」が発足
■15日、大鰐町長選で得票同数・抽選で落選となった現職側からの異議申し立てを受け、無効票を含む全7115票を再点検した結果、開票結果と同じ
■15日、印刷業の精工プロセス青森市)が自己破産申請へ、負債額は約1億5千万円
■15日、八戸港第3魚市場に今漁期初のアカイカ水揚げ
■野辺地町の地酒「睦鶴」「地吹雪」が復活

■15日、第30回八戸花火大会に市民の協力を求める、花火大会のロゴ入りリストバンドを発売開始
■15日、弘前市の立体駐車場「おおまち共同パーク」を大町薬品に売却決定
■15日、日本縦断中のPHV車が県庁を訪問
■15日、自宅の自室に放火した青森市に住む21歳の男に懲役1年6月
■12日に発生した暴風と大雨による被害総額は293万円

■16日、高速バスツアーズ(東京)はJR青森駅発東京ディズニーリゾート(TDR)行きの夜行バスを1日1往復運行開始
■16日、つがる市で「第19回@ffあおもり映画祭」
■弘前市の会社役員が「iPhone 3G」用の津軽塗のケースを企画
■青森市の三内霊園にあるペット専用の共同供養墓「愛犬の墓」の周りに、ペットと思われる犬や猫が生きたまま置き去りが後を絶たず

ペットたちは死後も生きている

ハロルド シャープ
日本教文社


このアイテムの詳細を見る

■16日、十和田市中心部と奥入瀬渓流、十和田湖を結ぶバス「十和田・奥入瀬まるごとシャトル」の運行開始

■16日、1988年に廃止された青函連絡船・八甲田丸が化交流施設「メモリアルシップ八甲田丸」として開館20周年
■16日、国の文化審議会は八戸酒造を国登録有形文化財に
■16日、青森市の電算システム訴訟が結審
■16日、大鰐町選挙管理委員会は落選した現職・二川原和男氏の陣営から出ていた異議申し出を棄却
■16日、カーリング女子のチーム青森に新加入した青田しのぶ選手が記者会見

■16日、第40回八戸小唄流し踊り
■近海イカ 1カ月遅れで盛漁期入り
■17日、国内で初のドッグバルコニーを備えた、津軽海峡フェリーの「ブルードルフィン」(7003トン)が青森-函館間に就航
■17日、八戸市美術館の「国展の作家たち~昭和を彩った青森の美術家」展で棟方志功直筆の布看板を23年ぶりに公開
■17日、「第45回十和田湖湖水まつり」開幕

■県内企業の求人数ず2年ぶり増
■17日、五所川原市で自殺予防の方策を考える「北東北自殺予防民間団体等活動交流会」
■17日、八戸市美術館で「国展の作家たち~昭和を彩った青森の美術家」展始まる
■17日、キグレニューサーカス青森公演の入場者が5万人を突破
■17日、第3回「川の通信簿」岩木川が四つ星に

■17日、ねぶた団地「ラッセランド」で、ねぶたの台上げ作業が始まる
■県内高卒者就職率2年連続減94.5%
■17日、県観光物産館アスパムで「あおもりご当地カップアイスまつり」開幕
■国民健康保険料を平均約17%引き上げた弘前市で市民からの問い合わせが殺到
■17日~18日、八戸市で県内の身近な風景や祭りなどを切り取った写真展「北の街ブロガー有志が集う なんだりかんだり写真展」

■17日、野辺地町でハッチョウトンボ観察会
■17日、青い海公園で「安潟ベイフェスティバル2010」
■17日、三内丸山遺跡で初の結婚披露宴
■17日、五所川原市の立佞武多「不撓不屈」の修復終了
■田舎館村の「田んぼアート」見ごろ

■米農家に対する戸別所得補償制度の県内の加入申請件数3万150戸は、対象農家の80%
■17日、黒石市こみせ通りの軒下に、ねぷた灯籠を約220個を飾り付け
■17~18日、第23回青函カップヨットレース
■17~23日、フォーラム八戸で八戸を舞台にした映画「看護婦のオヤジがんばる」(1980年、神山征二郎監督)を上映
■18日、十和田市で天理教の分教会全焼

■18日、日本相撲協会は元小結で西幕下10枚目の海鵬関(深浦町出身)の引退を発表
■18日、黒石市で「クラシックカークラブ青森ミーティングINこみせ」
■18日、八戸市の映画館「フォーラム八戸」で復活上演されている「看護婦のオヤジがんばる」主演の前田吟さんと、原作者である同市在住の版画家藤田健次さんらによるトークショー
■18日、青森市で「第2回世界カシス早摘み選手権」
■18日、本県梅雨明け、各地で真夏日

東奥日報、NHK青森放送