1010 Radio

ラジオから色んな情報が発信されるように、車いすの視点から情報や思いを発信。

先週一週間の青森での出来事(605)

2016-10-18 | 青森
10月10日~10月16日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■10日、八甲田山系と岩木山で初冠雪を観測
■10日、弘前公園を会場に野外音楽フェス「弘前音話祭Cross.S」
■弘前大出身で歴史漫画の第一人者として知られる、安彦良和さんのアマチュア時代のイラストを収めたタウン誌が見つかる
■10日、三沢市が十和田観光電鉄に委託して運行しているコミュニティバス「みーばす」に、ハロウィーン仕様車が初登場
■10日、県営スケート場で、リンクの製氷作業が始まる

■10日、青森県産米「青天の霹靂(へきれき)」の2016年産新米が全国で一斉発売
■10日、弘前市の学校法人弘前学院が創立130周年を祝う記念式典
■11日、弘前市の相馬村農協から首都圏に向け、鉄道を活用してリンゴ貨物を運ぶ輸送試験
■平川市で高冷地野菜ニンジンの収穫がピーク
■11日、青森県人事委員会は、三村申吾知事と清水悦郎県議会議長に対し、2016年度の県職員の給料と期末・勤勉手当(ボーナス)をそれぞれ引き上げるよう勧告

■11日、田舎館村名物「田んぼアート」で、図柄部分の稲刈りが始ま
■昆虫が運んだ病原菌で樹木が枯死する「ナラ枯れ」の被害が深浦町の大間越地区、十二湖周辺の国有林と民有林内のミズナラ11本で確認
■八戸消防本部管内で、飲料の自動販売機火災が相次ぐ
■12日、弘前市の男ら3人が、交通事故を装い自動車保険金をだまし取ろうとした疑いが強まったとして保険金詐欺未遂の容疑で逮捕
■12日、東京都中央区の百貨店・銀座三越で、青森県主催による初の「銀座三越 青森フェア」始まる

■12日、八戸港第3魚市場荷さばき所A棟で、今年初めてサバの水揚げ作業
■新青森駅の奥羽線ホームに現在2カ所ある待合室を3カ所に増やす方針
■八戸市の80代自営業女性が、全国銀行協会をかたる特殊詐欺被害に遭い、100万円をだまし取られる
■火災で焼失した八戸市鮫町の蕪嶋神社が木造2階建てで再建される方針
■青森県内の社会福祉法人の給与、勤務体系、職員定着率などを掲載した冊子「社会福祉法人就職情報2016(社会福祉法人紹介シート)」を初めて作成

■炭素繊維強化プラスチック(CFRP)のリサイクルに取り組八戸市のベンチャー企業が、CFRPから「カットファイバー」と呼ばれる高機能の炭素繊維製品を作る技術を開発
■13日、気象庁が岩木山の9合目周辺に観測装置「広帯域地震計」を設置
■13日、十和田湖ひめますブランド推進協議会は、ブランドイメージ保全・強化に向け、青森県十和田市と秋田県小坂町の41店舗を「十和田湖ひめます認証店」に決定
■13~14日、青森市で第65回全国へき地教育研究大会
■13~17日、八戸市の更上閣で、企画展「なつかしい昭和のおもちゃ展」

グッとくる昭和ホビー (別冊グッズプレス)
クリエーター情報なし
徳間書店

■弘南バス労働組合で、幹部の男性が組合資金約5千万円を着服
■八戸水産高校水産食品科の生徒が、八戸港に水揚げされたスルメイカを使った缶詰「いか味付缶詰」を試作
■弘前実業高校6学科の生徒たちが連携し、エゴマを使った「えごまそば」「えごまうどん」を開発
■本州では珍しい球状のマリモが、今年も小川原湖岸で見つかる
■14日、津軽鉄道で「ハロウィン列車」の運行が始まる

■14~16日、弘前市で「津軽の食と産業まつり」
■15日、県営スケート場が、今シーズンの営業開始
■15日、三沢市で地元の人や三沢基地のアメリカ人たちによる仮装パレード
■15日、本年度末で閉校となる黒石市の東英中学校で閉校記念式典
■15日、野辺地町立野辺地中学校で創立70周年記念式典

■15日、十和田市の三本木高校・付属中学校で、高校創立90周年と中学開校10周年の記念式典
■15日、弘前市銅屋町の最勝院で、同院が所蔵する寺宝を一日限りで特別公開する「ひろさきお寺の日」
■15日、十和田市中央公園緑地で第2回世界流鏑馬(やぶさめ)選手権
■15日、陸上自衛隊第9師団が、青森市中心部で、パレードや音楽隊による野外演奏会

国のために死ねるか 自衛隊「特殊部隊」創設者の思想と行動 (文春新書)
クリエーター情報なし
文藝春秋

■15~16日、深浦町の夕陽公園で、秋サケと深浦牛を鉄板焼きで楽しむ「津軽深浦チャンチャンまつりと深浦牛まつり」

■15~16日、黒石市の津軽こけし館で「第29回全国伝統こけし工人フェスティバル」
■15~16日、弘前市の弘前文化センターで将棋名人戦弘前対局の記念イベント・記念大会
■15~17日、弘前大学で日本考古学協会大会

はじめての考古学 (あさがく選書4)
クリエーター情報なし
朝日学生新聞社

■青森県産米新品種「あさゆき」売り切れ続出
■16日、青森市三内丸山遺跡で、縄文時代の人にふんし、弓矢や土器を使った競技を楽しむ「さんまるジョモリンピック」

■16日、大鰐温泉スキー場国際エリアの急斜面を駆け上がるランニング大会「あじゃら バーティカル MAEHIRA ATTACK」
■16日、階上岳を自転車で駆け上がる「階上岳チャレンジヒルクライム大会」
■16日、青森市の真言宗・青龍寺で、天台宗ハワイ開教総長(大僧正)の荒了寛さんと、青龍寺住職の織田隆玄さんと懇談

知識ゼロからの仏教入門 (幻冬舎実用書 芽がでるシリーズ)
クリエーター情報なし
幻冬舎

■16日、西目屋村に建設を進めてきた津軽ダムが完成し竣工式
■8月の黒石よされ写真コンテストで、主催した青森県の黒石よされ実行委員会が、最高賞の黒石市長賞を内定した後、作品に写った津軽手踊りを舞う少女は自殺した浪岡中学校2年の女子生徒と分かり、一転して取り消し

■16日、青森市大野北片岡の青い森鉄道運輸・設備管理所で「青い森鉄道まつり」
■青い海公園周辺で、県や県警、青森海上保安部と合同で密漁取り締まり模擬訓練
■16日、青森市のサンロード青森でピンクリボン月間に合わせ乳がん啓発イベント
■16日、弘前市で小学生を対象にした職業体験イベント「キッズハローワーク」
■16日、中泊町の大沢内ため池周辺を散策する恒例の「大沢内ため池ウオーキング」

東奥日報、NHK青森放送局