
Windowsもそんなになるんだろうなぁ。と思いながらMicrsoft社の
サイトを眺めた。僕が最初に出会っのはWindows 3.1だった。
今からすれば随分と物足りなさを感じてしまうが、当時としては最
先端だったわけで楽しんで使っていた。
20周年記念と言うことで、なんかいろいろとやっているようなので、
興味ある人はアクセスしてみてください。
Winows 誕生20年の歴史をデザインした壁紙を無料でダウンロード
出来るとあるけど、もし仮に有料です。とあったら、余りのケチ臭さ
に笑っちゃうかもな。
そんなんで早速壁紙をDown Loadした。
Windows 20th Anniversary
![]() | Microsoft Windows XP Home Editionマイクロソフトこのアイテムの詳細を見る |
ラジオつくりといい、パソコンといい、何でもござれと、お手のものですね 羨ましい限りです
ところで、三月に終わったジャズの番組の他にラジオで何か聴かれてますか?あの番組ではお名前読まれてましたね 解説が良かったのでお気に入りの番組でしたが・・・
少ないかもしれません。
さてJAZZのラジオ番組で、今気に入っているのが
毎週水曜日の21:30から、NHK第一放送で放送して
いる「ときめきJAZZ喫茶」です。
詳しいことはURLを書いておきますので、サイ
トをご覧ください。
http://www.nhk.or.jp/radiodir/jazz/
25分と言う短い番組ですが、内容的には充実し
ています。
初めてPCに触ったのは随分前ですが
訳もわからず、言われたようにキー操作をしていたような気がします。
画面がどうだったかも覚えてないですぅ~(^◇^;)
いろいろ出てくるから、覚えてられませんよね。
と、僕自身は覚えの悪いことの言い訳にしてま
す(汗)