●フラトコフ首相が欧州産業家円卓会議のメンバー達とのブリュ
ッセルでの会合の中で、ロシアとEUとの協力には大きな展望
が開けていると発言した。
●IAEAのエルバラダイ事務局長が、ロシアによって提案される
イランのウラン濃縮工場を、イランと共同で建設する案はイラン
の核プログラムを巡る、現在の危機的な状況を打破する方策
になりうると語った。
またIAEAは今のところイランが核兵器の開発を計画している、
いかなる証拠も掴んでないとした。
●イラクのバグダッドにあるCafeで、自爆テロが発生し3人が死
亡20人が負傷した。また数時間前には警察アカデミィで2人の
女性テロリストが自爆装置を作動させた。このテロ事件で死亡
した人は43人、負傷者も73人に昇っている。イラク内相の発表
によると、2人の自爆テロリストは警察職員として働いていた。
この事件にはアルカイダのイラク支部が犯行声明を出している。
●イラクのフセイン前大統領は、公判への出廷拒否を宣言した。
フセイン前大統領は裁判で証人尋問に、より多くの時間が割か
れ弁論の為には充分に時間が与えられてないと主張。
●サウジアラヒアのメッカで、イスラム諸国会議機構の緊急首脳
会議が開かれ、50カ国以上の首脳が参加している。ロシアはオ
ブザーバ国として、この会議に参加する予定。この会議では21
世紀の脅威に対抗できるような、イスラム社会の再組織の道が
話し合われる。最終宣言案ではあらゆる形態のテロが否定され
ているが、一方で外国軍による占領に抵抗する合法性が強調さ
れている。
●ルーマニアにアメリカ軍基地が置かれる事になった。これに関
する協定が6日ルーマニアで、アメリカのライス国務長官とルー
マニアの外相によって調印されている。一方ルーマニアの隣国
ブルガリアも、アメリカ軍基地を自国領内に置く交渉を来年の春
までには終えたいとしている。
●日本の麻生外相は、もしもロシアが日本との領土問題を解決し
平和条約に調印するなら、ロシアはアジア地域の統合プロセス
に、より深く関わる可能性を手にするだろうとの見解を表した。
●ロシアと日本の若手国会議員による、議員連盟創設セレモニー
が開かれた。
●ロシア議会下院国家会議では、来年2006年度の連邦予算案が
可決された。豊富な資金を背景に予算案の中では、社会部門に
重点が置かれる。また国家公務員の給与も28%引き上げられる。