2月27日
先日、「学びの森」の美術展の構想計画で知人から演劇関係の参加の話題があって、その返事をしました。
以下はその時の内容(一部編集しました。)
*****
いつでも、どこでも、資金です。
で、正直な話し、僕たちもの作りがお金の工面の話しにあまり顔を突っ込まない方がいいんですよ。
どちらかといえば、演劇の連中に養ってもらう位なのが僕たちの基本的な立場。
具体的には、資金がなくて舞台装置や舞台美術に予算がなくてとてもプロの業者に頼めない。
「でもやりたい!!」
そんなとき
「何とかしてあげよう!」
というのが、アーティストの連中なんです。
たとえば、某有名作家なんかも若き日に舞台美術を手がけていて、その時のつながりが、今日の彼の基盤になっているんですね。
何が言いたいかというと、
苦しい中にでも、それぞれに、それぞれの得意の分野があり、それを通じて何とか支え合って頑張っているということで。
アーティスト同士のそうした営みこそが芸術文化の基盤そのものだといっても過言ではないと言いたいのです。
芸術文化を育てるという観念で演劇と関わるのなら、舞台美術として彼らが行っている作業の相談にのる程度の関わりである方が両者に取って健全なんです。
また現実的な話し、これから先、助成金を期待できる時代でもなくなっています。
それをふまえた上で、
売れそうなチケットのデザインを考えてあげる(美術)
大衆にセールスをする(演劇)
なんて構図で関われればよくて、
展覧会の企画運営として僕たちが行えるのはチケットの販売許可をとりつけるまでです。(誰に?)
金額について悩むのは、枝葉末節ですよ。
もし、仮に
「演劇はなんだけどチケットは立派だよねw だまされて買ってしまったw」
なんて評価があったとしても、
デザインの評価は得られてる訳ですし、新たな仕事にありつけるきっかけになるかもしれません。
またその逆でも。。。
ですから、どうしても行政的な支援を念頭に考えがちになるのも理解できますが、根本的なところで間違っているのではないのでしょうか。
大切なのは、仮にチケット販売で数万円しか予算がなかったとしても冷評しないことです。
数万円でのスタートであることを真摯に受け止め。
その数万円を支払ってくれた人たち(観覧者)との関係を大切に育んでいることが芸術文化そのものといえるでしょう。
まず、意欲と熱意を見せてもらいたいものです。
話はそれから。。。
で、いいんじゃないですかね。
と、今のところは、そう思います。
先日、「学びの森」の美術展の構想計画で知人から演劇関係の参加の話題があって、その返事をしました。
以下はその時の内容(一部編集しました。)
*****
いつでも、どこでも、資金です。
で、正直な話し、僕たちもの作りがお金の工面の話しにあまり顔を突っ込まない方がいいんですよ。
どちらかといえば、演劇の連中に養ってもらう位なのが僕たちの基本的な立場。
具体的には、資金がなくて舞台装置や舞台美術に予算がなくてとてもプロの業者に頼めない。
「でもやりたい!!」
そんなとき
「何とかしてあげよう!」
というのが、アーティストの連中なんです。
たとえば、某有名作家なんかも若き日に舞台美術を手がけていて、その時のつながりが、今日の彼の基盤になっているんですね。
何が言いたいかというと、
苦しい中にでも、それぞれに、それぞれの得意の分野があり、それを通じて何とか支え合って頑張っているということで。
アーティスト同士のそうした営みこそが芸術文化の基盤そのものだといっても過言ではないと言いたいのです。
芸術文化を育てるという観念で演劇と関わるのなら、舞台美術として彼らが行っている作業の相談にのる程度の関わりである方が両者に取って健全なんです。
また現実的な話し、これから先、助成金を期待できる時代でもなくなっています。
それをふまえた上で、
売れそうなチケットのデザインを考えてあげる(美術)
大衆にセールスをする(演劇)
なんて構図で関われればよくて、
展覧会の企画運営として僕たちが行えるのはチケットの販売許可をとりつけるまでです。(誰に?)
金額について悩むのは、枝葉末節ですよ。
もし、仮に
「演劇はなんだけどチケットは立派だよねw だまされて買ってしまったw」
なんて評価があったとしても、
デザインの評価は得られてる訳ですし、新たな仕事にありつけるきっかけになるかもしれません。
またその逆でも。。。
ですから、どうしても行政的な支援を念頭に考えがちになるのも理解できますが、根本的なところで間違っているのではないのでしょうか。
大切なのは、仮にチケット販売で数万円しか予算がなかったとしても冷評しないことです。
数万円でのスタートであることを真摯に受け止め。
その数万円を支払ってくれた人たち(観覧者)との関係を大切に育んでいることが芸術文化そのものといえるでしょう。
まず、意欲と熱意を見せてもらいたいものです。
話はそれから。。。
で、いいんじゃないですかね。
と、今のところは、そう思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます