久しぶり、暖房のきいたお部屋で制作しています。
今は裁断計画図を作りなおしています。
かたちの弱い部分を補正して。。。あ~でもない。こ~でもない。
明日には切り抜こうかと。
p(^^)q
久しぶり、暖房のきいたお部屋で制作しています。
今は裁断計画図を作りなおしています。
かたちの弱い部分を補正して。。。あ~でもない。こ~でもない。
明日には切り抜こうかと。
p(^^)q
昨日の続きで、切り抜きが終りました♪
ラッカーシンナーで下絵を剥ぎ取り
オービタルサンダーでバフ仕上げ
ついでに、その前に切り抜いた
樹木の作品もバフ仕上げまで行いました。
下絵では黒いシルエットでしたが
アルミに置き換えることで白に。。。
「驚きの白に!!」(CMより)って感じにはならなかったけど
まぁ、こんな感じかな。。。
しかし、下絵を剥離するのに有機溶剤を使うわけだけど
やっぱり嫌いだね。
以前、大量に扱って体調を崩したことがあって
それ以来、精神的にも見るだけで気持ちが悪い。。。
(((p(>o<)q)))イヤァァ!
でも、こうした拒否反応は
素直に受け入れて、安全対策に繋げたいね。
疲れてたので、
「小さい楓」だけで済まそうと思ったけど
やっぱり、物足りなかったので。。。
これを作ることに ↑
で、
早速、きりにかかりました。
イメージ的には
「軍鶏(シャモ)」の綺麗な尾羽のイメージを取り入れて
まとめようと思っているのですが。。。
このまま作ると「生首」っぽいのでね。。。
さて、どうしたものやら。。。w
この連日の寒さで、疲れてきたので
今度は小さい作品を切ってみました♪
とは言え、このアルミ。厚みがなんと6ミリ!
今までが、1.5ミリや2ミリ厚だったのでそれに比べると
糸ノコの替刃が折れる折れる。。。
替刃「大アサリ」の説明書をあらためて読んでみると
「3ミリ厚まで」とちゃんと書いてるから、やっぱり無理があるのねw
でも、この厚み。やっぱ魅力的だわ
材料もランニグコストもかかるけど
また作っちゃおうかな。。。
(。≖ิ‿≖ิ)イヒヒッ♪
昨日から切りはじめて
こうした細かい作品は一気に済まさないと、精神的に重くなるので
思い切って一気に切り抜いた!
途中休憩を挟みつつも今日中に終らせたかったのでね
頑張りましたよw
切り終えてみて、写真では何か暗く映っていますが
良い感じに切れました。
下絵の段階では、木の部分は黒色なんですが素材はアルミなので
白い仕上がりになります。
実は、以前にも黒色の特殊な樹脂板で作成したことがあるのですが
あれはあれで好きだったんですけど、アルミの白に置き換えてみたかったんですよね。
明日以降に、表面処理(サンドブラスト)を施して、
額装したときどのような感じになるか。。。。
楽しみです。
しかし。。。。。今日は寒かったわw
(;¬_¬)
「うなじシリーズ」「列石シリーズ」の続きと思っていたけど、
気が付いたらこの作品を手掛けることにw
で、早速、アルミに貼付けて
切り抜き作業開始。。。
予定とは違う気がするけど
第六感を信じてみるかな。。。
ヾ(´▽`;)ゝ
やっと切り終えました。
いつもの様に、下絵を剥がして
良い感じ♪
余白の残材をはめ込み、裏から補強テープを貼って
サンドブラストに備えて、オービタルサンダーで下地作り。
とりあえず、これはこの状態のままにしておいて
一斉にサンドブラストをかける予定でいるので
その時まで保留zzzz
*
よくよく考えたら、今頃ですけど。。。
この作品。
リメイクでではなく新作だったw
ヾ(´▽`;)ゝ
昨日、寒くて仕事にならなかったぶん頑張りました♪
例の如く、裏面で切り上がりの様子を確かめてみる。。。
良い感じ♪
今回は新作でA4サイズの大きさ。
工数的には240分ぐらいかかるね。
工数的にはずいぶん早くなったかな。。。
新しい「大型の糸ノコ」にもずいぶん慣れてきた感じです。
p(^^)q
裁断計画図を書き上げるのに手こずったけど何とか仕上がり、
さっそく、アルミ板にスプレー糊で貼り合わせてみたんだけど。。。
0℃以下では、スプレー糊の乾きも悪いのねw
作業を進めたいけど、無理そうなので時間をおいてから
もう一度はじめよう。。。
そう言えば、今日は昼から雪が降っていたわねw
(^−^;)
何とか無事に切り抜き終えて。。。
補強用のテープをはがし
下絵を剥がすためラッカーシンナーを塗布
綺麗に剥がれました♪
このままでも綺麗なんですけど、
糸ノコのバリとか結構残っているので
やはり、ブラストショットで仕上げる為、オービタルサンダーで
下地作りのためバフ仕上げに。。。
あとは、後日まとめてブラストショットを行うことにして
今日のところはこれで終了。
前回きり終えた作品と並べてみて物思いにふける。。。
*
さぁ、次の作品に取りかかろう!!
p(^^)q