午前中のレッスンは、ファミリーコースの“ピザ”でした。
トマトとブラックオリーブとジャガイモとパプリカ、2種類のピザを作りました。

もちろん焼きたてが一番美味しいのですが、
焼いたものを冷凍しておけば、食べたいときに食べることができますよー(o^^o)

午後のレッスンでは、クリームたっぷりの“クリームパン”でした。

ファミリーコースの試食タイムが始まります。

今日は、来週に行われる講師テストにそなえて“あんパン”の練習もありました(o^^o)

胚芽たっぷりの“ごまロール”で、
まるで満月のような、イベリコ豚とパプリカの焼肉バーガーを作りました(^_^)/

満月といえば、今夜は月が地球に最も近づいたときに“満月”という“スーパームーン”でした。
最も遠くにあるときの満月よりも、14%も大きくて30%も明るく見えるそうです(@_@)
肉眼でとても大きく見えたので、教室からの帰り道に車を停車させiPhoneで撮りました。
小野寺惠のプロフィール
7月スタートの新クラス募集です。パン作りが初めての方でも大丈夫!【詳細】
JHBS小野寺惠パン洋菓子教室
ホームページ「惠のパンとお菓子大好き!」
トマトとブラックオリーブとジャガイモとパプリカ、2種類のピザを作りました。

もちろん焼きたてが一番美味しいのですが、
焼いたものを冷凍しておけば、食べたいときに食べることができますよー(o^^o)

午後のレッスンでは、クリームたっぷりの“クリームパン”でした。

ファミリーコースの試食タイムが始まります。

今日は、来週に行われる講師テストにそなえて“あんパン”の練習もありました(o^^o)

胚芽たっぷりの“ごまロール”で、
まるで満月のような、イベリコ豚とパプリカの焼肉バーガーを作りました(^_^)/

満月といえば、今夜は月が地球に最も近づいたときに“満月”という“スーパームーン”でした。
最も遠くにあるときの満月よりも、14%も大きくて30%も明るく見えるそうです(@_@)
肉眼でとても大きく見えたので、教室からの帰り道に車を停車させiPhoneで撮りました。




