今日は早々に冬タイヤ交換をしている人も見かけました。今年の冬将軍はせっかち屋さんです(笑)

農家の方に食用菊をいただきました。
抗酸化作用のあるビタミンB群など、ビタミンやミネラルが多く含まれる栄養価の高い食材ですよ。

ほたるが乱舞する田んぼで育った、矢巾町の徳田米(とくでんまい)です。

しかも岩手が美味しさを誇る、特A評価の新しいブランド米 銀河のしずくです(*^_^*)

こちらは岩手県二戸市のブランド鶏 あべどりです。
全国の逸品が揃う47(よんなな)クラブの 岩手県のサイトでお取り寄せしました。

今日はそんな岩手県産の食材を使ったランチを教室で作りました。
酢の物は食用菊と普代村のワカメです。一晩漬け込んで焼いた鶏肉の隠し味は紹興酒です(^_^)/

岩手県北地方の花豆を使った甘煮です。

隠し味はキビ砂糖に加えた、沖縄県波照間島の黒糖です(^^)

袋には「一口で違いがわかります」と書かれています。
そして実はもう一つの隠し味を投入して、甘いだけではない上品な味に仕上げています(o^^o)

今週の土曜日と日曜日は川徳デパートで教室の作品展があります。
皆様お誘いの上、素敵な手作りパンの世界へどうぞお気軽にお越し下さい(*^_^*)
小野寺惠のプロフィール
10月スタートの秋の新クラス募集は、もう1クラス追加で3クラス募集になりました。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

農家の方に食用菊をいただきました。
抗酸化作用のあるビタミンB群など、ビタミンやミネラルが多く含まれる栄養価の高い食材ですよ。

ほたるが乱舞する田んぼで育った、矢巾町の徳田米(とくでんまい)です。

しかも岩手が美味しさを誇る、特A評価の新しいブランド米 銀河のしずくです(*^_^*)

こちらは岩手県二戸市のブランド鶏 あべどりです。
全国の逸品が揃う47(よんなな)クラブの 岩手県のサイトでお取り寄せしました。

今日はそんな岩手県産の食材を使ったランチを教室で作りました。
酢の物は食用菊と普代村のワカメです。一晩漬け込んで焼いた鶏肉の隠し味は紹興酒です(^_^)/

岩手県北地方の花豆を使った甘煮です。

隠し味はキビ砂糖に加えた、沖縄県波照間島の黒糖です(^^)

袋には「一口で違いがわかります」と書かれています。
そして実はもう一つの隠し味を投入して、甘いだけではない上品な味に仕上げています(o^^o)

今週の土曜日と日曜日は川徳デパートで教室の作品展があります。
皆様お誘いの上、素敵な手作りパンの世界へどうぞお気軽にお越し下さい(*^_^*)



