ここ2、3日は比較的暖かい日が続いていますね。

おとといの土曜日には、岩手めんこいテレビ「めぐポンクッキング」が放送されました。

岩手のアイドルふじポンと簡単で美味しいお料理を作る番組です(^_^)/

今回は明治北海道十勝贅沢スライスチーズ3Wayタイプを使います。
焼いても、溶かしても、そのままでも美味しいという3通りの美味しさが味わえるチーズです(*^_^*)

材料です。レンコンは変色をさけるために水か酢水に浸けましょう。

まず最初にレンコンの両面に小麦粉をつけます。

次にオリーブオイルでレンコンの両面をこんがり焼き付けます。
レンコンを焼いているあいだに明太子とマヨネーズを混ぜておきましょう。

最強の組み合わせ「明太マヨ」ですよ(*^_^*)

レンコンを焼きつけたら塩コショウをしてフライパンの火を止めます。

串を2本使ってお皿に取り出します。

ふじポンもやってみたいということでお願いしました。

上手に出来ました!!

と思ったら落っこちました...

そして軽い事故も勃発いたしました(笑)
ふじポンはどんなときも周りのみんなを楽しませ、明るい笑顔にしてくれるアイドルです(^_^)b

チーズが軽く溶けるようにレンコンが温かいうちにスライスチーズをのせていきます。

その上に明太マヨをのせます。

最後にみじん切りした大葉を飾り付けたら完成です!

シャキシャキとしたレンコンの食感と濃厚で香り豊かなチーズの旨みが味わえるカナッペです(^_^)b

明太マヨの代わりに、ツナ缶+カレー粉+マヨネーズでも美味しいですよ。
次回のめぐポンクッキングは今週の土曜日の19日です。楽しみにしていて下さいね(^_^)/
小野寺惠のプロフィール
10月スタートの秋の新クラス募集は、もう1クラス追加で3クラス募集になりました。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

おとといの土曜日には、岩手めんこいテレビ「めぐポンクッキング」が放送されました。

岩手のアイドルふじポンと簡単で美味しいお料理を作る番組です(^_^)/

今回は明治北海道十勝贅沢スライスチーズ3Wayタイプを使います。
焼いても、溶かしても、そのままでも美味しいという3通りの美味しさが味わえるチーズです(*^_^*)

材料です。レンコンは変色をさけるために水か酢水に浸けましょう。

まず最初にレンコンの両面に小麦粉をつけます。

次にオリーブオイルでレンコンの両面をこんがり焼き付けます。
レンコンを焼いているあいだに明太子とマヨネーズを混ぜておきましょう。

最強の組み合わせ「明太マヨ」ですよ(*^_^*)

レンコンを焼きつけたら塩コショウをしてフライパンの火を止めます。

串を2本使ってお皿に取り出します。

ふじポンもやってみたいということでお願いしました。

上手に出来ました!!

と思ったら落っこちました...

そして軽い事故も勃発いたしました(笑)
ふじポンはどんなときも周りのみんなを楽しませ、明るい笑顔にしてくれるアイドルです(^_^)b

チーズが軽く溶けるようにレンコンが温かいうちにスライスチーズをのせていきます。

その上に明太マヨをのせます。

最後にみじん切りした大葉を飾り付けたら完成です!

シャキシャキとしたレンコンの食感と濃厚で香り豊かなチーズの旨みが味わえるカナッペです(^_^)b

明太マヨの代わりに、ツナ缶+カレー粉+マヨネーズでも美味しいですよ。
次回のめぐポンクッキングは今週の土曜日の19日です。楽しみにしていて下さいね(^_^)/



