今日は曇りのち晴れで夏日ギリギリの25℃でしたが、明日は天気も良く31℃になるそうです。

準師範の先生方の授業です。

洋菓子コースパート2のレッスンです(^_^)b

洋菓子コースの中でも特に人気のチョコレートケーキ「オペラ」を作っています。

オペラ座にちなんだチョコレートケーキ「オペラ」はコーヒー風味のビスキュイ・ジョコンドに、
ガナッシュ、シロップ、コーヒー風味のバタークリーム、チョコレートを重ねた高級ケーキですよ。

こちらは教室会員の先生方の授業です。

今月の新メニューの「テ・ベール・オ・レ」です。

そして今月のお楽しみメニューの「お濃茶(こいちゃ)」です。

試食タイムです。
パンの生地が緑色なのは京都特選宇治抹茶が配合されているからです(^_^)/

写真の奥に写っていたのはオレンジスライスとシュガーバターがフィリングの「クランツ」です。

そしてもう1つはクリームチーズとエダムチーズのクッキー「ケーゼシュタンゲン」でした(^_^)b
小野寺惠のプロフィール
6月スタートの新クラスを2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

準師範の先生方の授業です。

洋菓子コースパート2のレッスンです(^_^)b

洋菓子コースの中でも特に人気のチョコレートケーキ「オペラ」を作っています。

オペラ座にちなんだチョコレートケーキ「オペラ」はコーヒー風味のビスキュイ・ジョコンドに、
ガナッシュ、シロップ、コーヒー風味のバタークリーム、チョコレートを重ねた高級ケーキですよ。

こちらは教室会員の先生方の授業です。

今月の新メニューの「テ・ベール・オ・レ」です。

そして今月のお楽しみメニューの「お濃茶(こいちゃ)」です。

試食タイムです。
パンの生地が緑色なのは京都特選宇治抹茶が配合されているからです(^_^)/

写真の奥に写っていたのはオレンジスライスとシュガーバターがフィリングの「クランツ」です。

そしてもう1つはクリームチーズとエダムチーズのクッキー「ケーゼシュタンゲン」でした(^_^)b



