夕方にIBC岩手放送でラジオの収録があったので帰りが夜になりました。
番組は「松原友希のアフタースクールらじお」で、3月11日、18日、25日の3回に出演します(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f2/3a106ef48c0664217d053212e4434628.jpg)
今日は師範の先生方の授業でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d2/e77a91615794a8a3da45df83b21f6acf.jpg)
米粉が配合された生地を電子発酵器で発酵させています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0a/cdd5f0cec6c7220a0c3dc87ca8e918d9.jpg)
発酵したら黒ごまと白ごまをトッピングしてオーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/07/7e2ecaf422247176d69cc157337215b7.jpg)
今月の新メニュー米粉のパン「ライスブレッド」を作りました(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9b/678b6f84ef91cc933cd2118a591b282c.jpg)
今月のお楽しみメニュー「フランボワーズ・オ・バヴァロワ」も作りました(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/61/dd40edebfc6e6f223df2335a089f5faf.jpg)
棒状に生地をのばしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3c/9915f67b6e9aa32d0b619ceb4358aded.jpg)
ドイツのプレッツェルの形に成形します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a5/1629fa14351e950feb783396ba351279.jpg)
焼き上がったのはプレッツェルのフランス語読みの「ブレッゼル」でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7d/0a5eea8a79859274bdbc244c344d68e3.jpg)
お菓子のようなパン「サレ・オ・シュークル」も作りました(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和3年11月スタートの新クラスを2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
番組は「松原友希のアフタースクールらじお」で、3月11日、18日、25日の3回に出演します(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f2/3a106ef48c0664217d053212e4434628.jpg)
今日は師範の先生方の授業でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d2/e77a91615794a8a3da45df83b21f6acf.jpg)
米粉が配合された生地を電子発酵器で発酵させています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0a/cdd5f0cec6c7220a0c3dc87ca8e918d9.jpg)
発酵したら黒ごまと白ごまをトッピングしてオーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/07/7e2ecaf422247176d69cc157337215b7.jpg)
今月の新メニュー米粉のパン「ライスブレッド」を作りました(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9b/678b6f84ef91cc933cd2118a591b282c.jpg)
今月のお楽しみメニュー「フランボワーズ・オ・バヴァロワ」も作りました(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/61/dd40edebfc6e6f223df2335a089f5faf.jpg)
棒状に生地をのばしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3c/9915f67b6e9aa32d0b619ceb4358aded.jpg)
ドイツのプレッツェルの形に成形します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a5/1629fa14351e950feb783396ba351279.jpg)
焼き上がったのはプレッツェルのフランス語読みの「ブレッゼル」でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7d/0a5eea8a79859274bdbc244c344d68e3.jpg)
お菓子のようなパン「サレ・オ・シュークル」も作りました(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0120.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます