今年も早くも2月です。
今日は節分、明日は立春です。1か月が過ぎましたが順調に毎日が進んでいるでしょうか。
スーパーに行くとやたら恵方巻きとやらが並んでいますが皆さんは食べますか。
ご隠居は季節の行事は好きですがせいぜいイワシの焼いたのをおかずにして食べようかと思っています。
もちろん豆まきはやります。
昔は当自治会も子供が沢山いて夜になると豆まきの声が聞こえました。
今はご隠居の声だけです。近所から馬鹿爺さんがいい年してよくやるなぁと思われています。
切り取れば 折り紙になる 青空を かばんにしまう 旅に行きたい
( 朝日歌壇 横浜市 折田日々希さんの作品)
抽象的な文章ですが旅はこんな感じでしょうか。
いろいろ予定がありますが旅はやっぱり晴れた日に出かけたいですね。
先日(1月16日)まだお正月気分が少し残っている季節に
平成31年千葉県警察年頭視閲(安全で安心できる県民生活の確保)に招待されたので行ってきました。
オープニングは千葉県警察儀じょう隊によるイベント
歌舞伎でいえば「三番叟」といったところでしょうか。本格的演目が始まる前のお清め。
県内もいろいろ犯罪もありますが先ずは交通安全がいちばんの願いです。
参加部隊の入場です。
第一大隊第一機動隊。昔16号線の柏の機動隊の前で夜半スピード違反で捕まったことを思い出しました。
車輌部隊の行進です。
しかしピカピカによく磨かれた車両です。日本人は本当に律儀ですね。
ご隠居なんかが警察官だったら車なんかは道具だから、動けばせわないと思ってへこんでいるような車両でパレードに運転して行ったら県警本部長に張り倒されるかも。
ワンちゃんは第八大隊鑑識課、警察犬部隊です。利口そうです。
うっかり「お手」なんて言ったらお前馬鹿かと吠えられそうです。
本当は警察犬ぐらいになると日本語、話せるんですがうっかりしゃべると人間にこき使われるのでとぼけているのかも。
国歌斉唱となるとピリットします。大事な部分が分かるんですねぇ。
お偉いさんはこういうところでは生きがいを感じるでしょうね。
警察もなんだかんだと批判も多いですがほとんどの隊員はまじめにやっていますよね。
千葉県の安全のためによろしくお願いします。他の県にはそれぞれ県警がいるのでそちらで頑張ってください。
式が終わってワンちゃん(と言っては失礼かな 警察犬部隊)もほっとしたのか尾っぽをピロピロして退場していきました。
さて1月はインフルエンザになったり体調が悪くてどこも行きませんでした。(東海道の旅は12月に行ったものです)
そこで記事がないのでもしかすると少し時間が空くと思います。
ご了承ください。
最近は街角でたき火をする風景などなくなりましたね。