●個人指導や少人数の講演を依頼出来る 村上原基
東京台東区育英小学校⇒台東中学校⇒白鷗高等学校⇒東京工業大学⇒大阪松下電器
⇒エンゼル工業⇒ローム⇒テクノ経営⇒関西ISOシニアコンサルタントネットワーク創業自営
東京浅草⇒埼玉川越疎開⇒大阪門真⇒萱島⇒京都伏見⇒滋賀安曇川長尾⇒田中
専門:IE・VE・無駄取り改善・生産管理・環境管理・経営管理・人生・会話・田舎暮し・PC
人生関係:人生勉強・会話・老後・健康管理・運動・確定申告・異文化体験・資産管理・
趣味:大工・剪定・テニス・スケート・読書・ネット・ブログ・太極拳・卓球・水彩画・楽器
滋賀事務所: 滋賀県高島市安曇川町田中(竹の里区)地図
*************村上原基人生勉強会*************
◎新年明けましておめでとうございます。お元気ですか?
琵琶湖湖西の安曇川は京都から小一時間、田畑・山・川・湖など自然だけで格別何もない村、忘れ去られた街は、観光客も来ないが自然災害やコロナも来ない平穏な地域。時々京都に帰るが、せいぜい一日で安曇川にさっさと戻って来る、単純に安曇川のほうが、ほっとする、人が住むにふさわしい所なのだと実感する。
55歳から田舎に住んで、もはや24年、おかげで、都会では一生かけても、まずなしえない色々な経験を更に積み重ねてきた。今や都会人や地元の若い者より何でも知っているし何でも出来る爺さんになった。
過密でなくゆとりがある、静かで自由に暮らせる街、自動車で時間通り行ける、都会のような華やかさは全くないが、どこもほぼ100%無料の駐車場だ、大型の店や病院も多い。都会の煩わしさはここには全くない。
今年も引き続き自由でゆったりした田舎で老い先短い自分を見詰め続けて行きます。
***大切な御身、ご健康とご多幸を祈っております***
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a9/831738aa99e7012e584627fd11ea1031.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/40/cba9ee82d2587481f1d2cff0f20ea3a5.jpg)
◎時々水彩画絵描き、昨年は市美展に2作品出しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6f/1521f46b7d5297b711c206169f812a48.jpg)
本年もよろしくお願い申し上げます
東京台東区育英小学校⇒台東中学校⇒白鷗高等学校⇒東京工業大学⇒大阪松下電器
⇒エンゼル工業⇒ローム⇒テクノ経営⇒関西ISOシニアコンサルタントネットワーク創業自営
東京浅草⇒埼玉川越疎開⇒大阪門真⇒萱島⇒京都伏見⇒滋賀安曇川長尾⇒田中
専門:IE・VE・無駄取り改善・生産管理・環境管理・経営管理・人生・会話・田舎暮し・PC
人生関係:人生勉強・会話・老後・健康管理・運動・確定申告・異文化体験・資産管理・
趣味:大工・剪定・テニス・スケート・読書・ネット・ブログ・太極拳・卓球・水彩画・楽器
滋賀事務所: 滋賀県高島市安曇川町田中(竹の里区)地図
*************村上原基人生勉強会*************
◎新年明けましておめでとうございます。お元気ですか?
琵琶湖湖西の安曇川は京都から小一時間、田畑・山・川・湖など自然だけで格別何もない村、忘れ去られた街は、観光客も来ないが自然災害やコロナも来ない平穏な地域。時々京都に帰るが、せいぜい一日で安曇川にさっさと戻って来る、単純に安曇川のほうが、ほっとする、人が住むにふさわしい所なのだと実感する。
55歳から田舎に住んで、もはや24年、おかげで、都会では一生かけても、まずなしえない色々な経験を更に積み重ねてきた。今や都会人や地元の若い者より何でも知っているし何でも出来る爺さんになった。
過密でなくゆとりがある、静かで自由に暮らせる街、自動車で時間通り行ける、都会のような華やかさは全くないが、どこもほぼ100%無料の駐車場だ、大型の店や病院も多い。都会の煩わしさはここには全くない。
今年も引き続き自由でゆったりした田舎で老い先短い自分を見詰め続けて行きます。
***大切な御身、ご健康とご多幸を祈っております***
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a9/831738aa99e7012e584627fd11ea1031.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/40/cba9ee82d2587481f1d2cff0f20ea3a5.jpg)
◎時々水彩画絵描き、昨年は市美展に2作品出しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6f/1521f46b7d5297b711c206169f812a48.jpg)
本年もよろしくお願い申し上げます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます