わたしは小学校6年生のとき、家族旅行で兵庫県豊岡市の玄武洞へ行きました。
渡し船で円山川を渡り、青竜洞という玄武洞を訪ねました。
今から160年前の火山活動でできた洞であると言われています。
溶岩の割れ目が柱状に固まって玄武岩となりならんでおり、見事な景観を表しています。
小さい頃に訪れた場所は、何十年経っても覚えており、そのときのガイドさんの説明も鮮やかに思い出すことができます。
洞窟と言えば、ハワイのカウアイ島にあるシダの洞窟も圧巻でした。
これも船でワイルア川を渡ります。フラダンスとウクレレの生演奏を船上で聞き、洞窟へたどり着きました。
ここで結婚式をあげると、一生離れない夫婦になるといういわれがあります。
日本人はカウアイ島へ行く人は少ないので、ぜひおすすめのスポットです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます