恒例の長野からお取り寄せした市田柿(20kg)を夜なべして、干し柿にしました。
雨に濡れてはいけないため、室内干しをしながらの作業。
農園オーナーと二人で、1.柿の皮をむく→2.焼酎で漬けおき洗いをする→3.一つずつ干し柿用クリップに付ける→4.10個1本として竿につるす
干し柿作業完了
5.1週間ほどしたら愛情たっぷりに実をモミほぐす。
6.5の作業を4・5日おきに繰り返して行う。
7.一月ほどで、美味しい干し柿完成
楽しみで~す
「アさて、さて、さてさてさてさて、さては晩秋柿すだれ…」