わたしの心 

日々の出来事・感動などを日記にして公開したいと思います。
(管理人:Mrs.modest)

What a wonderful world

2021年09月10日 | 幸せ探し

今日は、オンライン講座「英語で歌うポピュラーソング」。
課題曲は、「What a wonderful world(この素晴らしき世界)クリック

 What a wonderful world (Louis Armstrong )

I see trees of green,
red roses too.
I see them bloom,
for me and you.
And I think to myself,
what a wonderful world.

I see skies of blue,
And clouds of white.The bright blessed day,
The dark sacred night.
And I think to myself,
What a wonderful world.

The colors of the rainbow,
So pretty in the sky.
Are also on the faces,
Of people going by,
I see friends shaking hands.
Saying, “How do you do?”
They’re really saying,
“I love you”.

I hear babies cry,
I watch them grow,
They’ll learn much more,
Than I’ll ever know.
And I think to myself,
What a wonderful world.

Yes, I think to myself,
What a wonderful world.

Oh yeah.

(意訳)

私には緑の木々が見える、
赤いバラの花々も
私と君のために
咲いているんだ。
そしてひとり思うんだ、
なんて素晴らしい世界だと。

私には青い空が見える、
白い雲も
輝き祝福された日、
暗い神聖な夜。
そしてひとり思うんだ、
なんて素晴らしい世界だと。

虹の色彩、
空にあって何と可愛らしい
行き交う人々の
その顔にもあって
私には友人たちが握手しているのが見える、
「ごきげんいかが?」って言ってるよ
彼らは本当は言ってるんだ
「愛しています」って

私は赤ちゃんたちの泣き声が聞こえる、
彼らの成長を見守ろう
彼らはより多くを学ぶだろう、
私が知るだろうことよりも。
そしてひとり思うんだ、
なんて素晴らしい世界だと。

そうさ、ひとり思うんだ、
なんて素晴らしい世界だと。

ルイ・アームストロング(Louis Armstrong:1901-1971)の「この素晴らしき世界」(What a Wonderful World)は、G・ダグラス(Bob Thiele as George Douglas)とジョージ・デヴィッド・ワイス(George David Weiss)が作詞作曲した1968年のヒット曲。当時の泥沼化したベトナム戦争への嘆きからこの歌詞が書かれた。

そして、先日開催されたパラリンピックの閉会式で、奥野敦士さんクリック)によって歌われたとか。
素晴らしい

コメント

みどり、みどり!私の服はぜんぶみどり。

2021年09月10日 | ドイツ

昨日のうたで楽楽ドイツ語講座の課題曲は、「Grün, grün, grün sind alle meine Kleider」(クリック)
今のドイツの子供たちにも良く歌われているとか。

1番から6番までありますが、一先ず1番のみの練習。
1.私は みどりが大好き。服もその他の持っているもの全てがみどり。その理由は彼氏が狩人だから。
 (どうしてみどりが狩人なのか…。そこは日本とはちと違うような。)

この後、2番=赤、3番=青、4番=黒、5番=白、6番=カラフルと続きます。
それぞれの色の彼氏がどんな職業なのか?楽しみです。

コメント

二回目特別定額給付金?

2021年09月02日 | プチトラブル

早朝(9/2 5:16)に、総務省?よりこの様なメールが届いてました。
何か変。
冷静に見直してみました。
総務省から早朝にこんなメールが届く?
総務省に私のメルアドなど登録してないし?

一応ネットで調べてみましたら…。
ありました。

「総務省も手を焼く「第2回特別定額給付金」詐欺」
こんな見出しが。

やっぱり
クリックしなくて良かった。

皆さ~んくれぐれもお気を付けあそばせ~

コメント

Happy Birthday to Misa & Namu !

2021年09月01日 | 幸せ探し

昨夜(8/31)は、愛孫娘未彩(三女)の4歳と愛犬ナムの3歳の合同お誕生日パーティーをしました。
ケーキは、Mちゃんの大好きなプリキュアが描かれたもので、大喜びでした。
そして、おばあさんからのプレゼントは…。

来年用の浴衣。
一応、試着してくれたんですが、来年用なんでちと大きめ。
来年には、ジャストフィットになるはずです
因みに、ナムへのプレゼントは…。

ナムがいつもおやつで食べているおいもスティックです。

最後に、4姉妹と1匹の記念撮影。


おじいさ~ん!手と足が写ってますよ~。

コメント