緑には、東京しかない

千葉県の東京寄りに住んでいる私「緑」が大好きな東京の散策写真のブログを作ります!!!

桜の京都:桜の平野神社の散策

2012年04月20日 15時45分12秒 | 近畿地方の散策


京都市北区平野神社。京都市バス「北野白梅町停留所」に降り立ち、西大路通りを北へ数分ほど歩くと平野神社に到着します。西大路の大通り沿いに大きな鳥居が立っていますが、神社の境内の東側にあるもうひとつの鳥居が平野神社の正門となっています。




平野神社境内の「桜園」の中を歩いて本殿へ向かいます。参道に沿って屋台のお店が多く並んでおり、多くの人たちが散策していました。この桜園の中には約500本の桜の木が植えられています。




境内の東側に面している鳥居が平野神社の正門となります。この鳥居からまっすぐに賛同が本店まで伸びていて、賛同周辺も満開の桜に囲まれています。




鳥居の脇に立っている大きなしだれ桜は全体的には4分咲きといったところでしょうか。




このしだれ桜が満開となったら、この朱色に塗られている鳥居も見えなくなってしまうかもしれません。それにしても鳥居周辺の参道は多くの人たちが桜を見学していました。




朱色の鳥居と桜のピンク色の組み合わせもすごく綺麗でした。




鳥居の奥の参道の周りも桜は満開に近く、桜のトンネルの中を歩いている感じでした。




参道の両側に等間隔で立っている灯篭台と桜の組み合わせもすごくいいです。




参道の途中で振り返って撮影してみました。満開状態の桜の花によって奥の鳥居が見えなくなっているほどでした。




参道の突き当たりにある楼門をくぐると「拝殿」が目の前に立っています。




拝殿周辺も桜の木が数本立っているのですが、こちらは満開には程遠かったです。




拝殿前のしだれ桜の様子です。




本殿の中を出てもう一度参道を往復してみることにしました。先程よりも人通りが増えてきた気がします。




満開の桜と朱色の灯篭です。




桜園の中を歩いてバス停まで戻りました。この次は四条河原町へ向かいます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする