緑の、東京ブログ

千葉県の東京寄りに住んでいる私「緑」が大好きな東京の散策写真のブログを作ります!!! ※ブログタイトルを変更しました。

12月の銀座:銀座シックス前を通り抜けて銀座五丁目交差点へ PART1

2018年03月27日 06時00分00秒 | 中央区全域・銀座


南西側から、国道15号線(中央通り)の「銀座六丁目交差点」を撮影しました。銀座六丁目交差点の北東角には「銀座シックス」の巨大な商業施設の建物が建っています。




南西側から「銀座シックス」の建物を撮影しました。かつてこの場所に建っていた「松坂屋銀座店」の跡地に再開発によって誕生しました。2013年6月末に松坂屋銀座店が閉店し、その後取壊し工事が行われます。




2014年4月に再開発工事に着手し、2017年2月にオフィス階が開業、同年4月20日に施設全体がグランドオープンしています。




銀座六丁目交差点から東側(東銀座側)へ向かって伸びている「演舞場通り」を撮影しました。この演舞場通りを進むと、新橋演舞場の建物前に出ることができます。




銀座六丁目交差点から西側へ向かって伸びている「交詢社通り」を撮影しました。正面には「交詢社ビル」が建っているのが見えます。




銀座六丁目地区内を南北方向に通っている国道15号線(中央通り)を撮影しました。




銀座シックスの敷地西側の国道15号線(中央通り)の歩道を、北側へ向かって歩いていきます。




銀座六丁目交差点前から振り返って、南側一帯の銀座七丁目地区の繁華街を見渡して撮影しました。




北東側から、銀座六丁目交差点の南西角に建っている「サルヴァトーレフェラガモ銀座本店」の店舗の建物を撮影しました。




銀座六丁目地区内の国道15号線(中央通り)周辺は人通りも車の交通量も少し多くなってきましたね。




国道15号線(中央通り)沿いに設置されている「ハウスオブディオール銀座」の店舗前を通り抜けていきます。




同じく国道15号線(中央通り)沿いに設置されている「セリーヌ銀座シックス店」前を通り抜けていきます。




銀座シックス沿いの国道15号線(中央通り)の歩道を北側へ向かって歩いていきます。




銀座シックスの建物の高さは56メートル近くあるので、西側一帯は建物の影によって真っ暗となっていました。




銀座シックスの敷地西側の商業施設専用入口前にやってきました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の銀座:銀座八丁目地区から銀座七丁目地区へ PART2

2018年03月26日 06時01分00秒 | 中央区全域・銀座


銀座七丁目地区内、国道15号線(中央通り)沿いの「源吉兆庵銀座本店」の店舗前を通り抜けていきます。




銀座七丁目地区内を南北方向に通っている国道15号線(中央通り)の歩道を北側へ向かって歩いていきます。




銀座七丁目地区内の「ヴァシュロン・コンスタンタン銀座ブティック」の店舗前を通り抜けていきます。ヴァシュロン・コンスタンタンはスイスのジュネーヴを本拠地とする高級時計メーカーとなっています。




西側から、国道15号線(中央通り)越しに「ヤマハ銀座店」の建物を撮影しました。




南西側から、銀座七丁目地区内の「H&M銀座店」の建物を撮影しました。




国道15号線(中央通り)の両側は壁のように商業ビルが密集して建ち並んでいるので、午前中の時間帯でも夕方のように薄暗くなっていました。




銀座七丁目地区内の「ダミアーニ銀座タワー店」前を通り抜けていきます。2015年8月に、銀座並木通り沿いにあった「ダミアーニ ブティック東京」を閉店し、こちらに移転してきました。




南西側から「銀座シックス」の商業ビルの全景を撮影しました。かつてこの場所に建っていた「松坂屋銀座店」を取り壊して、再開発によって建設された巨大な建物であり、2017年4月に開業しています。




とらやの和菓子で有名な「とらや銀座店」の店舗前を通り抜けていきます。周辺の店舗がまだ開店前だったのに対し、既にのれんが設置されていました。




銀座七丁目地区内の「ピアジュ銀座本店」の店舗を撮影しました。スイスの高級ウォッチ・ジュエリーブランドであり、2016年11月に日本における旗艦店の銀座本店を並木通りから中央通りに移転しています。




国道15号線(中央通り)の歩道を北側へ向かって歩いていくと、前方に「銀座六丁目交差点」が見えて来ました。




銀座の繁華街の中心部である銀座四丁目交差点に近づくにつれて、人通りや車の交通量が段々と増えて来ました。




南東側から、銀座六丁目交差点の南西角に建っている「銀座御幸ビル」の建物を撮影しました。建物の低層階部分には「サルヴァトーレ フェラガモ 銀座本店」の店舗が設置されています。




西側から、銀座七丁目地区内の「ZARA銀座店」の店舗を撮影しました。




「サルヴァトーレ フェラガモ 銀座本店」の店舗前を通り抜けていきます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の銀座:銀座八丁目地区から銀座七丁目地区へ PART1

2018年03月26日 06時00分00秒 | 中央区全域・銀座


銀座八丁目地区内の「陽栄銀座ビル」の建物前を通り抜けていきます。建物の低層階部分には「ルーニィ 銀座店 (LOUNIE銀座店)」の店舗が設置されています。




南西側から「三菱東京UFJ銀行銀座通り支店」の建物の全景を撮影しました。銀座八丁目交差点の南東角に建っている建物となっています。




国道15号線(中央通り)の歩道を北側へ向かって歩いていくと、前方に「銀座七丁目交差点」が見えて来ました。




北西側から、銀座八丁目地区内の「銀座EHビル」の建物を撮影しました。2014年11月に開業した、新しい建物となっています。




南東側から「東京銀座資生堂ビル」の建物の低層階部分を撮影しました。資生堂グループの銀座地区3か所の拠点の一つであり、資生堂パーラーや資生堂ギャラリーが入っています。




この東京銀座資生堂ビルが建っている場所は、1872年(明治5年)に資生堂の創設者である福原有信がこの地で調剤薬局を開業し、1902年には資生堂パーラーの前身となる「ソーダファウンテン」が開設された場所となっています。




南西側から「銀座七丁目交差点」の全景を撮影しました。この交差点から北側一帯は、中央区の銀座七丁目地区が広がっています。




南西側から、銀座七丁目交差点の北東角に建っている「モンブラン銀座ビル」の全景を撮影しました。銀座地区内は高さ制限の不文律が存在していて、建物の最高高さは60メートル前後に抑えられています。




銀座七丁目地区内の国道15号線(中央通り)内も、人通りは多くはありませんでした。




銀座七丁目交差点の横断歩道を渡っていきます。




南西側から、銀座七丁目交差点の北西角に建っている「福原銀座ビル」の建物を撮影しました。建物内には「資生堂・ザ・銀座」の店舗が入っています。




銀座七丁目交差点から西側へ向かって伸びている「銀座花椿通り」を撮影しました。




銀座七丁目地区内を通っている国道15号線(中央通り)の歩道を北側へ向かって歩いていきます。




前方に、銀座六丁目地区内に建っている「銀座シックス」の巨大な建物が見えて来ました。




北西側から「三菱東京UFJ銀行銀座通り支店」の建物の全景を撮影しました。




福原銀座ビルの低層階部分の「資生堂・ザ・銀座」の店舗ですが、現在も改装工事が行われていました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の銀座:新橋交差点から国道15号線を通って銀座八丁目へ PART2

2018年03月25日 06時01分00秒 | 中央区全域・銀座


国道15号線(中央通り)の「銀座八丁目交差点」の横断歩道を渡っていきます。銀座八丁目地区内は、人通りは多くはありませんでした。




銀座八丁目交差点前から、東側(蓬莱橋側)へ向かって伸びている首都高速道路の高架橋を撮影しました。




銀座八丁目地区内を南北方向に通っている国道15号線(中央通り)の歩道を、北側へ向かって歩いていきます。




銀座八丁目地区内に建っている「三陽銀座タワー」の店舗前を通り抜けていきます。




「銀座新之助 貝新 銀座本店」の店舗前を通り抜けていきます。




1階部分に「タチカワブラインド 銀座ショールーム」の店舗が入っている「銀座青柳ビル」の建物を撮影しました。




「銀座888ビル」前から、国道15号線(中央通り)の歩道を見渡して撮影しました。




銀座地区内は土地の値段がとても高いので、建っている建物はペンシルビルの割合が多いですね。




国道15号線(中央通り)越しに、「K-18かんべ土地ビル」の建物を撮影しました。




銀座八丁目地区内から、北側(銀座七丁目側)の建物群を見上げて撮影しました。




銀座八丁目地区内の「メガネの田中 銀座店」の店舗を撮影しました。




銀座八丁目地区内、「ジュエルボックス銀座」の建物の敷地南側に建っていた商業ビルですが、解体されて更地状態となっていました。今後は、新しい建物が建設されることになるのでしょうか。




南西側から「ジュエルボックス銀座」の建物を撮影しました。建物の低層階部分には「スワロフスキー 銀座店」の店舗が入っています。




平日の朝の時間帯だったので、国道15号線(中央通り)内の車の通行量も少なかったです。




銀座八丁目地区内の「フェスタリア ビジュソフィア ギンザ 」の店舗前を通り抜けていきます。




大通り越しに「Folli Follie(フォリフォリ) 銀座店」の店舗を撮影しました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の銀座:新橋交差点から国道15号線を通って銀座八丁目へ PART1

2018年03月25日 06時00分00秒 | 中央区全域・銀座


12月中旬の平日、通勤ラッシュが終わった時間帯の東京地下鉄銀座線の新橋駅にやってきました。地上に上がり、国道15号線(中央通り)の「新橋交差点」前にやってきました。




北西側から、汐留シオサイト内の「汐留シティセンター」の高層オフィスビルの全景を撮影しました。




新橋交差点から北側へ向かって伸びている国道15号線(中央通り)の歩道を歩いていきます。




通勤ラッシュが終わった直後の時間帯だったので、JR新橋駅の銀座口の一帯は人通りは多くはなかったです。




前方に、首都高速道路の高架橋と銀座八丁目地区の繁華街の建物群が見えて来ました。




首都高速道路の高架橋の真下を通り抜けていきます。




首都高の道路高架橋前から東側を見渡してみると、昭和通り沿いに建っている「三井ガーデンホテル銀座プレミア」の高層ビルが見えました。




首都高速道路の高架橋の敷地南側、東新橋一丁目地区内を通っている通りを撮影しました。




銀座八丁目交差点と首都高速道路の敷地南側に建っている「ステファニー銀座中央通りビル」の脇を通り抜けていきます。




首都高速道路の高架橋の真下を歩いていくと、前方に「銀座八丁目交差点」が見えて来ました。




南西側から「銀座八丁目交差点」の全景を撮影しました。銀座の繁華街の南端部に位置している交差点であり、中央区の銀座八丁目地区と、港区の東新橋一丁目地区との境目にもなっています。




銀座八丁目交差点前から、交差点の北東側の銀座八丁目地区内の繁華街の建物群を見上げて撮影しました。




銀座八丁目交差点から東側(東銀座側)へ向かって伸びている通りを撮影しました。




首都高速道路の高架橋の下には「銀座ナイン」の商業施設が整備されています。




銀座八丁目交差点から西側(西銀座側)へ向かって伸びている通りを撮影しました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする