ちび庭日記

借り家住まいのちいさな庭の植物達を中心に、身近に感じたことを載せてゆければいいな~と思っています…(^_^)。

グリーンバンク

2005年05月22日 | 京都
ちょっと調べものをしていたら、面白いものを見つけました。
「グリーンバンク」というもの。東京都江戸川区の環境促進事業団(http://www.city.edogawa.tokyo.jp/sec_jigyodan/sec_gbank/index.html)のHPにあったんですが、花の種から庭木まで、「緑がほしい人」と「緑を譲りたい人」の情報交換をしているのですね。こういうのが是非もっと広がればよいなと思います。花屋さんや植木屋さんは頭を抱えるかもしれませんが、生命のあるものですから、できることなら使い捨てではなく活用してやりたい。

そういえば、仕事でいつも通る三叉路のわきの土手に見事なオオムラサキツツジ(Rhododendron pulchrum)がびっしりと植え込まれていたのですが、「?工事してる?」とおもったら、いきなりパワーショベルで株ごと土手が崩されていました。あまりの豪快さに「ひえ~、大胆~。」と驚いてしまったのですが、1週間ほどして、そこには方形の石で石垣が組まれていました。

あのツツジはど~なったの?そりゃスコップで掘り返してひと株ひと株取り出すとコストがバカにならないんだろうけど、オオムラサキなんて安もんだけど、まあ、土手の強度の問題もあったんだろうなあ。でも、なあ。もっかい「used」で流通させてあげられればなあ。と、そこの植え込みが好きだった私は新しい石垣の照り返しの白さをちょっとうらめしく思うのでした。

さて、今日は造園やさんで夏のような暑さの中、エンジン付きバリカンでツツジの刈り込みをやりました。重くってもう腕ががたがた。そのあと別のツツジにお礼肥をやりました。2mほどの巨大なバールで株もとよりちょっと離して15~20センチくらいの穴を開け、そこへ肥料を流し込み。

そうしていると団地にお住まいの方が見にいらして、ついでに「あっちのクスノキの剪定はどうかと思うなあ。」「桜の木、うっとうしいからもっと切れない?あんまり切っちゃいけないのは分かってるけど。」「このアラカシはいつ切ってくれるのかなあ」と、皆さんしっかり見ておられる。しかも、それぞれに一か言持っていらっしゃる。あまり反論もできないけど、そうかといってそれなりにこちらも理由もあるしすべての方の声を叶えることもできないし。先輩も苦笑い。
こちらの方達は、ほんとに、もういいんじゃないかってくらい木を切っておくのが好きなんだなあ。園芸店のチーフも、「京都のひとはな、とにかく庭木に鋏さえ入ってたらいいねん。ちゃんとしてるっていうしるしになるねん。」と笑っていました。よく木が弱らないもんだ。過酷な環境なのね。

☆今日のちび庭気温 14~26℃ 今日は快晴。行楽日和だわ~。(*^^*)