今日は雨です。ぞーえんおしごとはお休み。ということで、久々の更新…。
先日作った寄せ植えです。(ちび庭日記 栽培遍 9/26のやつ。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9b/b95b769d4b43169bfb158d8ade83968b.jpg)
ベリーポットの大きさにしては、アセビのボリュームが足りないのですが、初雪カズラともどものちのちじっくり育ててゆくということで…。そのうち玄関を飾る一品にしたいものです。
ブラキカムは、季節によって植え替えることになるかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f8/549040522b904e7db264783e6408387a.jpg)
こちらは、同じく、食べたフジリンゴの種から育てた実生の苗。カラフルなテイカカズラと合わせてみました。ふつうこういうのは幹をしっかり垂直にたてるもんだけど、なんとなくわざと枝を傾けて植えてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/69/dfd8904be20ee3f2bdf9017cd3815640.jpg)
さて、やっと観察できました、キンモクセイの花芽のようす!!!
バルタン星人っぽいって、やっぱりちょっと違うか。でも、なんだか質感もプラスチックゴムみたいに人工的で、花が付いてなければ花芽っぽくない気がしない???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b5/a922f952ae066073e1be00933bad9d83.jpg)
連休中の嵐山公園。見て、この大木!キンモクセイの香りに、座ってるおじさん達もすっかりほろ酔い気分。
ともあれ、キンモクセイは今真っ盛り。仕事中も、お散歩中もいい匂いがいっぱいでちょっと嬉しいです。
先日作った寄せ植えです。(ちび庭日記 栽培遍 9/26のやつ。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9b/b95b769d4b43169bfb158d8ade83968b.jpg)
ベリーポットの大きさにしては、アセビのボリュームが足りないのですが、初雪カズラともどものちのちじっくり育ててゆくということで…。そのうち玄関を飾る一品にしたいものです。
ブラキカムは、季節によって植え替えることになるかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f8/549040522b904e7db264783e6408387a.jpg)
こちらは、同じく、食べたフジリンゴの種から育てた実生の苗。カラフルなテイカカズラと合わせてみました。ふつうこういうのは幹をしっかり垂直にたてるもんだけど、なんとなくわざと枝を傾けて植えてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/69/dfd8904be20ee3f2bdf9017cd3815640.jpg)
さて、やっと観察できました、キンモクセイの花芽のようす!!!
バルタン星人っぽいって、やっぱりちょっと違うか。でも、なんだか質感もプラスチックゴムみたいに人工的で、花が付いてなければ花芽っぽくない気がしない???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b5/a922f952ae066073e1be00933bad9d83.jpg)
連休中の嵐山公園。見て、この大木!キンモクセイの香りに、座ってるおじさん達もすっかりほろ酔い気分。
ともあれ、キンモクセイは今真っ盛り。仕事中も、お散歩中もいい匂いがいっぱいでちょっと嬉しいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます