好天に誘われて近場を歩いてみる事にした、
品川から東海道の古道は京浜急行の線路沿いに大森鈴ヶ森まで延び第一京浜を交差して池上通り沿いに多摩川方面に向かう
鈴ヶ森の処刑場は一年位前に書いたので少し北側の立会川駅から歩く事にする
立会川の駅を降りて東側に向かうとすぐ公園が有ってそこには坂本龍馬の像が立っている、今日はタスキを掛けられているが少々有難みの無い像になった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0f/0ef6d584f6aa01f3d324bd9de3f17751.jpg)
増の足元に咲いている黄色の花木は何なんだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/de/96b905e2f5cfeda405e059783ce4c0cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/10/138dd0e5c97fd09cf2ac814320aa2425.jpg)
商店街から古道に出て市は側に向かうと何軒か古い建物が有る、蕎麦屋の様だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d5/5c34d810f69063fced9dff37882f4d8c.jpg)
少し進んだところで右手に菜の花が見えたのでそちらに向かう、
此処は高速道路から良く見える船溜まりだが確か勝島運河と言ったと思う、南向きの堤に菜の花が満開だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/eb/e516c8d10cec247d41799d801243fa56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/15/8d6dc1c8cac4dd9c4256debae2401d69.jpg)
暫くすると鮫洲商店街と名前が変わる
八幡神社があるので入ってみると狛犬が三組鎮座している
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3c/57149caaa51f75e9afdd39cb6a47b9f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f1/825e1127d57a1c192db4e8e9953c3fc1.jpg)
これが一番古い様だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2c/6d51c7d1603caba27d4b1bf236423cdd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9f/410daf0be9dcd39a099a2bb1d53967fe.jpg)
がその次で神社のすぐ前には未だ新しい狛犬が居る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f1/825e1127d57a1c192db4e8e9953c3fc1.jpg)
この次新しいのを作ったらどこに置くんだろうと余計な事を考える
(写真が少々入れ替わってるな)
そろそろ昼頃、小学生が下校時間らしい、更に北に向かうがその写真は次にしようか
品川から東海道の古道は京浜急行の線路沿いに大森鈴ヶ森まで延び第一京浜を交差して池上通り沿いに多摩川方面に向かう
鈴ヶ森の処刑場は一年位前に書いたので少し北側の立会川駅から歩く事にする
立会川の駅を降りて東側に向かうとすぐ公園が有ってそこには坂本龍馬の像が立っている、今日はタスキを掛けられているが少々有難みの無い像になった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0f/0ef6d584f6aa01f3d324bd9de3f17751.jpg)
増の足元に咲いている黄色の花木は何なんだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/de/96b905e2f5cfeda405e059783ce4c0cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/10/138dd0e5c97fd09cf2ac814320aa2425.jpg)
商店街から古道に出て市は側に向かうと何軒か古い建物が有る、蕎麦屋の様だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d5/5c34d810f69063fced9dff37882f4d8c.jpg)
少し進んだところで右手に菜の花が見えたのでそちらに向かう、
此処は高速道路から良く見える船溜まりだが確か勝島運河と言ったと思う、南向きの堤に菜の花が満開だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/eb/e516c8d10cec247d41799d801243fa56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/15/8d6dc1c8cac4dd9c4256debae2401d69.jpg)
暫くすると鮫洲商店街と名前が変わる
八幡神社があるので入ってみると狛犬が三組鎮座している
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3c/57149caaa51f75e9afdd39cb6a47b9f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f1/825e1127d57a1c192db4e8e9953c3fc1.jpg)
これが一番古い様だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2c/6d51c7d1603caba27d4b1bf236423cdd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9f/410daf0be9dcd39a099a2bb1d53967fe.jpg)
がその次で神社のすぐ前には未だ新しい狛犬が居る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f1/825e1127d57a1c192db4e8e9953c3fc1.jpg)
この次新しいのを作ったらどこに置くんだろうと余計な事を考える
(写真が少々入れ替わってるな)
そろそろ昼頃、小学生が下校時間らしい、更に北に向かうがその写真は次にしようか