なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

花火の音

2008-09-20 | インポート
** 花火の音 **  オンマウス  小画像はクリックで拡大

台風が接近していて 今朝はゆっくりと思っていたのですが 外は明るくなり 「ドン・ドン・ド~ゥオ~」と花火の音で起きることにしました どこかで運動会が行われるようです 昔土曜に台風が来て日曜日にカラッと晴れて運動会ができた日を思い出しました 
オンマウス1枚目は田圃に出たばかり 2枚目は一回りして帰る頃の空です 子供たちもホッとしているでしょう
小画像はツマグロヒョウモンの蛹 蛹になって2週間を過ぎましたが羽化しないかもしれません
○ショウリョウバッタとその先に小さい虫  ○キツネノマゴ 花穂をキツネの尾に見立て首を出した花を孫に例えたようです
920sanagi920syouryoubatta920kitunenomago


 

コメント (3)

アメンボとホシホウジャク

2008-09-19 | 生き物
** アメンボ **  オンマウス  

今朝は予想に反して雨が降っていなかったので田んぼ道に出ました 目新しいものが無いなか練習でアメンボをパチリ! その後目新しいものらしき花を撮ったのですが 名前を同定できず迷っているうちに夕方になってしまい 開けたままのドアを閉めようとしたら 黒いものが横切りました この前のオオスカシバの仲間で これも練習で撮ってみるとホシホウジャクでした アメンボだけではチョッと暗かったので ボケていますが助け舟です f^_^;
最近常識問題をクイズ形式にするTV番組が増えていますが 週末に「アメンボは雨の後に出てくるからアメンボ」これは正しいか と言う問題が出ました 答えは飴の様な甘い臭いがするから だったのですが 「アメンボは飛べるんだよ」と言ったら 「エッ!アメンボってボウフラじゃないの!」って変てこな答えが返ってきました 同席していたのは家人だけではなかったのですが 常識問題がクイズになるのも肯けます f^_^;

** ホシホウジャク **  オンマウス  最新ホシホウジャクはこちら


コメント (4)

アゲハ・アゲハチョウ・ナミアゲハ

2008-09-18 | 生き物
** アゲハ・アゲハチョウ・ナミアゲハ **  オンマウス  小画像はクリックで拡大

アゲハチョウ科 前翅長40~60mm(図鑑・春・夏型)
小さい頃から「アゲハ」で馴染んでいたのですが アゲハチョウ・ナミアゲハも使われていて 検索してもどれが正式か見つけられませんでした が どれでも間違いではないようです f^_^; 検索の中には 国蝶を決める時オオムラサキの次に票が多かったと出ていました 国蝶になっていたらひとつの名になっていたでしょうね f^_^; 家の付近ではキアゲハの方が多く見られるのですが 近所にサンショの木がないらしく 家のサンショの鉢にいた幼虫です 気がついたときには小さい苗木だったので丸坊主でした アゲハが蜜を吸っているのはヤブガラシで4~5匹群がっていました

** クロアゲハ **
918kuroageha1918kuroageha2918kuroageha3
動きが早く止まってくれませんでした 3枚目の後翅の付け根が白く見えるので オスのようです




コメント (3)

田圃道の花

2008-09-17 | 野の花
** 田圃道の花 **  オンマウス  小画像はクリックで拡大

917kosumosu3917tuyukusa917hoshiasagao917marubaasagao
最近朝の天気が悪く田圃道に行ってなかったのですが 今日を逃すと明日あたりから崩れそうな予報なので一回りして来ました コスモスにたかっているのはツユムシです 鳴き声が分らないので検索すると「ジッジ・ジジジジ・・・」とか「ブッジジジジ・・・」と鳴くそうです f^_^;
小画像2番目から ○ツユクサ ○ホシアサガオ ○マルバアサガオ





コメント (3)

オオイヌタデと昆虫

2008-09-16 | 生き物
** オオイヌタデと昆虫 **   画像はクリックで拡大
916ooinutade1916ooinutade2
916ooinutade3916ooinutade4
川原や空き地に行くと イヌキクイモに次いで多く見られる 野の花です
イヌキクイモは黄色が鮮やかで見逃すことはありませんが オオイヌタデは花色が淡いので 立ち止まりそばに寄らないと見逃しそうな花です が 虫たちは見逃しません 
左から時計回りで ○おなじみイチモンジセセリ ○コアオハナムグリ ○不明ハナアブ ○ヤマトシジミ




コメント (3)