michi のひとりごと

日々のつぶやき、あれこれ。

老々介護8年。 100歳になった母を見送りました。
こちらは重度の難聴。

自分だからやれる部分て、あるよね    〔お仕事〕

2011-01-14 07:59:16 | Weblog

きのう、デザインを冬っぽいのに変更しましたが 

あんまり寒々しいので、また変えてみました。

  どうかしらん?

 

                  

 

自分の暮らしぶりを振り返ってみて、

朝はバッチリ決まる、昼の出も その気・やる気で スッと出られる。

一仕事終えて、ノート整理しながら休憩 

それ(3時ころ)以降が・・・。

やること、やりたいこと、色々あるけど、あんまり気力が湧いてこない。。

気持ちの張りが萎えて、というんでしょうか。

 

で、ゴロゴロしながら「う~ん、なんかしんどい…」と頭の中では あれこれ。。

そしてふと、

「このことは、――自分なりにポイントっていうか、つかんだものがあるよねぇ」

と気づいたものがあると、ガバッと起き上がれるんですねぇ。

誰にでもできるようなことであっても、この自分だから出来る部分もある。

それがどんなに小さなことであっても、少なくとも

やれば自分なりの充実感にはなる。積み上げていけるよね、って。

 

  ほかの色んな仕事・役割も、そんな感じかもしれないね。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽気に笑えば良いってもんじゃない    〔思うこと〕

2011-01-13 08:04:13 | Weblog

きのう、TVのこと書いて思い出したことが。

NHKで、『卵ナントカ塾』…という番組が時々あって(スミマセン、名前忘れました)、

若い人が希望した職業に就いて健気に頑張っているのを応援する、というような番組だと思います。

そういう若い人が、何人か出演。

それぞれの日常の仕事ぶりがVTRで紹介され

  (それはもう、感動的だったりするんです)、

何人かの「人生の先輩」と言えるような大人がコメントする、というもの。

 

ある若者は、救急救命士を志願して無事就職、

使命を全うすべく誠心誠意、必死で日々取り組んでいるのです。

それを、あるタレントさんがコメント、

  「1日一回、血を見ないと落ち着かないとか?」

・・・私は、 ナニ言ってるんだろう??良い大人が、、、って思いました。

 

スタジオのその場は、ちょっと笑いが起こりましたが、私は笑えませんでした。

   なんでも明るく楽しく笑ったら良いってもんじゃないと思うんです。

 

         

 

自分の周りでも――。

地元小学校の運動会のDVDを、数人で観ていたときのこと。

障害物競走だったか、1年生くらいのチビっ子が、ずっこけながらも、真剣に必死の形相で頑張っている、

皆んなからすごく遅れていて、また転んだりしても、泣かずにすぐ立ち上がって。

それを「アッハッハ~」と笑って見る大人がいるんですよ。

・・・こういう場面で、なんで笑うの?

 

   どうも、私はこういった「笑い」に、反応してしまうんです。

   「ユーモア」 は大歓迎ですがね――。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そのまんま受けとめたいよね    〔短歌〕

2011-01-12 08:17:46 | Weblog

きのうの朝はマイナス3.2度だったそうな。

(これ、町の方の最低気温。ここは、もう少し低いかも。)

お昼過ぎは、グングン気温上がって、道路からは水蒸気。

道の雪はほとんど溶けました。

でも、こんなところは残ってるのよね。

この雪の下側は凍ってました。

 

 

 

ゆうべ、『介護短歌』の番組が。

介護する人、してもらう人、それぞれが、その暮らしの中で詠んだ歌です。

(時々、去年だったら3/14~16のブログにも書いたと思います。)

 

ゆうべ紹介された歌の中の一首です。

 

   母の体ふき終えて飲む水一杯ゆつくり身内(みうち)をうるほしてゆく

 

タレントの人がコメント。

「(この作者、)ホントはお風呂の方が良いんだけど、、、身体ふいてあげたんだよね。」

「そして、拭き終えて、酒をグッと一杯」

(進行役のアナウンサーがあわてて)「お水ですよね」

「ウン、まぁ、水を…」

 

こういうようなやりとりだったと思います。

私は、「はぁ?」って感じになりましたね。

 

「お風呂の方が良いんだけど」――そんなこと言ってないでしょ。

「お酒」――ハッキリ「お水」って言ってるじゃない。

どうして、そのまんま受け取らないの?

 

以前送ってもらった小冊子『介護百人一首』を改めて読み返してみました。すると、

作者の添え書きには、こうありました。

「一週間のうち、訪問入浴に来ていただいている2日間を除いた5日間、毎夜母の身体を拭き、薬を塗っています。ゆっくりした夜の時間がなくなることが苦痛に思うこともあります。一杯の水は、いらだつ心に潤いを与えてくれているようです。」

……タイヘンだけれど、やっぱり身体拭いて、お薬塗ってあげたい気持ちもある、

こういう微妙な心理なんですね。

 

 

あのタレントさんは、どうしてそのまんま受け取らないのかしら?

百首を選ぶ選者の一人で、作者の添え書きも読んでいるはず。

忘れているとしても、なんだか・・・。 作者に失礼では?

 

  またNHKさんに投書してみようかしらん。

  私って、頭堅いかしら。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年目のブログ   〔思うこと〕

2011-01-11 07:52:41 | Weblog

今日から3年目に入りました。

このブログの話です。

トータル訪問者数は、と見ると――36,662人、

   (トータル閲覧者数は、77,293人。

      いつも閲覧者数って、訪問者数の倍ほどあるんですよね。

      どういうことかナ?…)

 

本当にありがとうございます。励みになります。

 

言葉の表現も 写真も 全く拙いものだけれど

握手したり ハグしたりみたいな、お互いの温もりとか

何となく伝わっていくような

そんな お部屋にしていけたら

最高にうれしいナ~。

  でも、

  ただの おしゃべり とか、つぶやき とか 

  ため息、グチなんかも出させてネ。

 

・・・やっぱ、これからも

michiの つぶやき日記 になりそう~。

   こんなことですが、よろしくネ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琴浦の人々の熱い心配り    〔ひと〕

2011-01-10 08:32:26 | Weblog

きのうの朝日新聞、朝刊、1面で、

鳥取、琴浦町の大雪のことが。

私が読んだのは、上にリンクしたのとは少しちがって、

看板屋さんが、自宅の看板工房のトイレなど開放した、

看板を作って『→トイレ』と大書きして、という話や、

(そういうことは、もう切実ですよね。

 

ある人は近所の人に声をかけ、ありったけのお米(1俵半!)を炊き、

おにぎりにして配り歩いたとか、それぞれに。

 

長時間にわたって動けない人たちには、

どんなにありがたかったことでしょう。

 

本当に考えられる限りの手を尽くし、

困っている人に少しでも、という心配り、熱い想い。

そして即、行動に移したこと。

読んでいて、涙が出そうでした。

 

    新聞やTVなど、もっとこういう話を教えてほしいですね。

    同じ日本人として、誇りに感じられ、

    やっぱ にんげんて 良いナって想えてきます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんと逞しい――その土地ならではの花   〔自然〕

2011-01-09 07:27:58 | Weblog

すっかり普段の日常に戻り、

なんてことない恙ない毎日。

(年末年始の体制が終わると、日常事務のな~んてラクなことか。

 …なんて言ってたら、バチが当たるかもね。経営的には大事な書き入れ時だったのでしょうから。

 

   このところ 出てくるときは、毎朝水たまりが凍ってる。

   厚さ数mmなので、靴を乗せるとバリンと割れる。

   この、バリンが好き。 子どもみたいね。

   そんな気分も、ゆとりが出てきたから感じられるのかな。。 

 

                 

 

今朝、パン食べながら『さわやか自然百景』を見ました。

そうしたら、ただ自然が美しい、っていうだけじゃなく、

そういうものを超えた感動が。

愛媛の『赤石山系』です。

ここは江戸時代から別子銅山があった場所。

  (偶然、複数の番組で最近この銅山の話を聞いたんです。)

その煙のために、山の植物は、かなりのダメージを受け、土まで流されてしまい、

残った岩も、特殊な成分の岩。

ふつうの植物は、とても生きていくことが出来ない。

それでも そんな岩にへばりつくようにして、

ここでも根付けるような植物、珍しい高山植物だけが根付き、花咲かせているそうです。

他では見られない、貴重な大群落もあるとか。

どの花も それぞれに本当に美しい。

 

なんと逞しい――。

というか、なにかを示唆してもらっているような。

 

   自分の人生、いろんなことがありました。

   ナントカ乗りきってきた、という時期も何度あったことか。

       そんな 私なりの 役割もあるのかな? どんな花を咲かせられる…?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の雑木林   〔自然〕

2011-01-08 09:07:32 | Weblog

クリスマスツリーに、良さそうね♪

きのうの日記にも写真を入れ、文も多少加えました。

 

  

これら、きのう窓から撮ったもの。

寒いので横着して、撮る1~2秒だけ サッと窓開けて…。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪道には確実に足跡が     〔思うこと〕

2011-01-07 07:37:58 | Weblog

今朝も雪。

この辺りは、積雪量はせいぜい10cm程度ですが、

例年、しょっちゅう降る。

「あら、また雪なのね」という感じ。

 

冬は、朝6時半頃家を出るんですが、

その時間なら、人通りも少なく、

前の人の足跡は降り続く雪で ほとんど消えている。

雪の上、一歩ごとにザックザック。

その感触が大好き。

足音も、一足ごとにチャンと聴こえるのが なんだか嬉しいね。

 

 

 

   最近、職場では大きな動きが。

   近年にないほどの うねりで、盛り上がっている。

   私は、直接的な参加はしてないけれど、

   毎日のように送信してもらっているのを、食い入るように読んでます。

   よく「意見・感想など、ドンドン…」とあるし、きのう自分なりに今の時点で思っていることを送ってみました。

   すると、すぐにレス。「とりあえず、〇〇してみようと話し合っているんです」と、好感触。

   チョット嬉しくなりました。

 

きのう送信してから「生意気なこと言っちゃったかな…」なんて思ってたんです。

 

     ザックザック。

 

よく知らないのに…、

 今の情勢にそぐわないこと出しちゃったんじゃないかな…、とか。

 

    ザックザック。

 

でも、そんなこと気にしなくて良いのかな。

       歩きながら、そんなこと考える。

     ザックザック。

     ザックザック。

 

よたよた歩いてても、確実に、その一足は、足跡として残るんだね。

 

      ザックザック。

      ザックザック・・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凍った葉牡丹   〔自然〕

2011-01-06 08:29:19 | Weblog

ふだんの日常に戻りました。

すっかり雪も消えたね。

     

あれ? 葉牡丹が白っぽいねぇ…。

近づいてみると、

 

 

 

アップでは、

凍ってて、そっと触れるとパリパリでした。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の門松    〔季節〕

2011-01-04 06:59:29 | Weblog

お正月、2日・3日は、晴れたり曇ったりで、

寒くはあるものの、穏やかでした。

 

      

これは、元日の写真。

身が引き締まる寒さの中でも、

雪の門松の写真は撮っておきたい、って思うと、

手袋をサッと脱げるんですねぇ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとうございます♪    

2011-01-02 09:28:22 | Weblog

大晦日は、『吹雪』。

積雪は10cmくらい。

初日の出は、諦めてたんですが、

雲の上からやっと顔をだしてくれました。

肉眼ではね、も~っと輝いて美しかったんですよー。

(って、また言い訳。。)

 

今年は、良いことありますように。みぃんなに。

 

  どうぞ、よろしくお願いします。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする