今日は朝から防風と雨。すごい風でいろんなものが吹き飛んで隣の水産高校の方に飛んで行った。買い物にも行けないほどだが・・・気が付いたらちびりちびりウイスキーをなめていた。これでは運転は出来ないから、行くとしたら歩くしかない。それで家にはあまり飲まないので「もらった酒」がいろいろある。昔、海外出張するとワインとかシェリー酒、ポルトなど気分で飲むだけのものは買ったことがあるが、戸棚に未だに置いてある。それで昔、大田区仲池上の小ビルに住んでいた時、屋上で知人友人を集めてバーベキューをやることがあった時、誰かがお土産に「バレンタインの30年物」を持ってきた人がいた。そっと置いて帰ったので、誰かわからない・・・が、それ相当の意味があった・・・というのも「栓」が開いていたのだ。「あれまあーっと、・・・どうして?」と思って一口飲んでみたら・・・どうも中身はバレンタインではない・・・・30年物どころか12年物のバレンタインでもない・・・独特の甘みが無い別物だから…みんなの前で披露しなかったのだろう。頭をかしげながら何口も飲むと酔うから、水を片手に飲むのが慣例だ。やはり何か食べないとまずい。
毎年大みそかには年越し蕎麦は欠かせないと思って、それだけは特別に用意するのだが・・・今回は特別に「着け鴨そば」と作ろうと、高い合鴨の胸肉を買いに・・・わざわざ高いイズミの食品売り場に出かけたが・・・・ない!!店の人に聞いても、置いてあったかどうかも分からなかった。ただ冷凍のカモの黒ずんだ肉が売られていて・・・しかも高かったので止めた。悔しいのでふてくされて今年は年越しそばは食べないと決めた。
だが、こういう時には「天の声」・・・隣の水産高校の中村先生が「生の出雲そば」に天ぷらにおせちまで持ってこられて・・・そう言えば去年の暮にも、年越しそばとおせちを持ってこられた。恐縮至極デ・・・・今年も年越しそばを食べることにした。「出雲そば」と言えば「わんこそば」が有名。小さな椀にいろんな種類の薬味があって、そうそう昔マリリンと年越しそばを神保町裏の「出雲そば」でわんこそばを二人で食べて、年も暮れの行事のようにしたが・・・・まあ、分かれてしまって、それから年越しそばから遠ざかった。彼女は今日は何をしているかな??誰かと一緒に食事でもしていると良いが。
で、生の出雲そばをゆでて、温そばを食べた。薬味が揃えば「わんこそば」も良かったが。男一人、独り者だからあー、自炊は得意だ、カブを買ってきて「千枚漬け」を作ったら、今回は京都の千枚漬けと勝負が出来そうな味になって一人ご満悦。他にスマガツオを刺身で丸まる一本食べた。ああそうそう、私の食事の席には猫が十匹近く周囲を固めて、すきあらばちょっかいの毎日。家族だから仕方がない・・・猫も年越しそばを食べたから、きっといい歳が迎えられるだろう。