クレソンと水切りしたヨーグルトで爽やかな



ソースをかけてから撮ってみたり。
ドレッシングで豚しゃぶサラダをいただいた。
今年初めてスナックエンドウを収穫したのでサラダにした。
今季のスナックエンドウは例年より早く花が咲き始め、
真冬に咲いたものは実に成らなかったがなんとか
食べられるものが実るようになってきた。

思い付きで緑色のソースにしようとハンドブレンダーで粉砕したが
功を奏した。
ソースをかける前の写真の方が綺麗かなと思ったので今日はこれを
トップに。

ヨーグルト100gをザルに乗せたキッチンペーパーの
上に置いて1時間ぐらい水切りする。
ミニトマト5個は横半分に切る
スナックエンドウ10個ほどを筋を両方取り除く
鍋に湯を沸かして1%の塩を加えてスナックエンドウを2分
ぐらい茹でて上げる
沸騰したお湯に水を差して温度を下げて豚しゃぶ用の肉10枚、
130gほどを1枚ずつ火を通す。
(沸騰したお湯に入れないことで肉が軟らかく仕上がる)
水切りしたヨーグルトとクレソン2本ぐらい(10g)を
ボウルに入れてハンドブレンダーで攪拌する。
レモン半個を絞り入れて混ぜる
肉とスナックエンドウ、ミニトマトを皿に盛り
ソースをかけていただく。
好みでソースにマヨネーズを足しても美味しいと思う。
ちょっとパンジーの花を置いてみたり

インスタ用に花をお皿に近づけてみたり。

ソースをかけてから撮ってみたり。
画像ではわからないが黄緑色のソースがとても爽やかに映る。
見映えでソースは少なくかけてあるが食べるときには皿に溜まる
くらいたっぷりとかけていただいた。
