ありきたりのマカロニサラダだがいつもと違う作り方で
作った。

(2人分)
マカロニ 40g
玉ねぎ 1/4個
きゅうり 1/2本
にんじん 1/4本
ハム 2枚
塩 少々
こしょう 少々
キユーピー マヨネーズ 大さじ2
キユーピーマヨネーズのコミュニティで基本の作り方が書いていたので
その通りにした。
マカロニは表示通りに茹でる
タマネギを薄切りに、ニンジンは千切りにして耐熱容器に入れて
600Wで1分40秒ほど加熱する。タマネギは水分をとる。
キュウリは薄切りに、ハムは短冊切りにする。
マカロニが茹で上がったら冷水に落として締めて
オリーブオイルをからめる
ボウルにタマネギ、ニンジン、キュウリを入れて
マヨネーズで和えてマカロニ、ハムを入れて混ぜる。
塩コショウで味を整えてから器に盛る
キュウリは塩もみしないでそのまま使うとキュウリの
食感も良く食べられるとのことだった。
絶対に塩もみしてからの方が美味しいだろうと思いながらも
レシピ通りに作ったら確かにアリだった。
いつもは温かいうちに酢を入れたりして作っていたが
入れなくても美味しく仕上がった。
またレシピにはなかったがピンクペッパーを散らしたが
時々ふと香るペッパーの香りがアクセントになりそれも
良かった。