ちい Road

料理中心、時々戯れ言

抹茶白玉入り和風パフェ

2020年07月23日 | キッチンちいはしや美味しいもの
白玉粉に抹茶を混ぜたものと普通の白い2つと
白玉団子を作って和風パフェにした。




白玉粉    200g
抹茶      10g

水を100㏄用意して白玉粉100gに2/3くらい
入れて練り、残りの水を様子を見て煎れながら練る

水100㏄用意して白玉粉100gに抹茶を入れてよく混ぜてから
水を2/3程度入れて練り、残りの水を様子を見ながら入れて練る

とちらの生地も耳たぶくらいの固さになったら適当な大きさに丸めて
真ん中を少しくぼませる

沸騰した湯に団子を入れて浮き上がって膨らんできたら
水に取って冷やす

アイスクリームや好みの果物、あんこなどを添えていただく

アイスクリームと白玉団子は手作りしてあんこは市販のものを、
桃を買ってきて一緒に食べた。
旨すぎる!あんこを使わないといけないからまた作って食べよう




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガスのメーター交換

2020年07月23日 | Weblog
チャイムが鳴ったからモニターを見たら青い服を着ていたから
佐川急便かなと思って出たら大阪ガスだった。

ガスのメーターのことで伺いましたと言われた。

新しいメーターになるんだなと思ってフムフムと話を聞いた。

新しくなるとガスの消し忘れなどをセンターが管理して
ガスを遮断したりしますとのこと。

ただ、このメーターに変えるにはお客様の同意が必要なんです
と言われた。
それと月700円ほどかかるとも。

住んでる人が皆やるならと私も同意してサインをした。

工事は明日出来ますとのことだった。

ガス屋さんがファイルを手渡して帰った後に中身を見たら
「みるぴこ」というサービスだということがわかった。


そして強制ではないという紙も。


なんや・・・・・・そういうサービスやん!
そんなサービスいらんわ!
と思って即電話してやめてもらうことにした。

最初から「みるぴこのご案内で・・・」とか入ってくれたら
直ぐにわかったが
ガスメーターの交換のことでと言われたら皆やらないといけない
のかと思ってしまう。

docomoみたいに訳わからんサービスに知らぬ間にお金を
払ってる人も多いのではないだろうか。
正直電話のサービスも訳わからんものが多い。





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする