ブログ
ランダム
今週のお題「#七五三」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
あなろぐちっく
mintonのスナップと気まぐれつぶやきブログ。コメントは古い日記でもお気軽に。写真の無断利用は厳禁。
薪ストーブの掃除
2022年05月28日 13時19分53秒
|
APO-LANTHAR 50mm F2 Aspherical
薪ストーブを導入してもらった業者さんに掃除をお願いした。
久々にお色直しした薪ストーブは美しく、中にドライフラワーを入れると雰囲気がいいんですよと教えられたので、早速入れてみた。
leica m-p + apolanthar50mm f2
#apo-lanthar50mmf2
コメント (8)
«
空
|
トップ
|
川下り
»
このブログの人気記事
夜の松本城
四万温泉
今どこ?
夏の名残り
四万の甌穴群
ぽっかり
斧で薪割り
八ヶ岳
蓼科山
露天風呂
最新の画像
[
もっと見る
]
今どこ?
2ヶ月前
夏の名残り
2ヶ月前
八ヶ岳
2ヶ月前
カヌー体験教室
2ヶ月前
silkypix
3ヶ月前
イベント
3ヶ月前
八ヶ岳
3ヶ月前
グリムスパンキー
4ヶ月前
グリムスパンキー
4ヶ月前
SUP
4ヶ月前
8 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
photofloyd
)
2022-05-28 18:06:29
ええ・・・これは薪ストーブなんですか
薪ストーブのある生活って洒落ていますね。
ここで寒い冬にオーディオで音楽を聴き・・暖かい飲み物を飲むか、アルコールを少しづつ・・そして薪の燃える音が少し入る・・・いっやー-いいですね。
そして夏には飾りの役を果たすんですね・・・管理に結構労力とお金がかかるのでしょうか。
返信する
Unknown
(
minton
)
2022-05-29 07:48:11
photofloydさん
薪ストーブは費用がかかるとネットなどで言われていますが、最近の高断熱の住宅では小型のストーブを設置すれば十分で燃焼効率もいいので薪の量はそれほど多くないです。
我が家も比較的小さいので大型のものに比べると薪の消費量は少ないです。
薪ストーブの熱量は大きくて我が家はこれで家中温まります。
薪ストーブの両側にスピーカーを移そうか考えています。
炎を見てると癒されます。灰の処理が面倒だという話もありますが、畑があるような家なら蒔いちゃえばいいですから問題ないです。
返信する
Unknown
(
voyagers-x
)
2022-05-30 04:54:42
こんにちは ‼️
薪ストーブ、暖かいでしょうね
とんでもなく広い空間でない限りは
普通の暖房に比べて圧倒的に暖かいような気がしますね
ゆらゆら炎眺めながら.....🔥
定期的にお掃除ですね
花飾るとお洒落ですけど......
何となく面会の時のガラスの隔たりみたいな^_^;
返信する
Unknown
(
minton
)
2022-05-30 11:22:35
voyagersさん
薪ストーブは車で言えばエンジンのパワーみたいなものが選べます。
大きなエンジンを積めば大きなパワーが出るんですが、燃料がたくさん。
最近の住宅だと小さいパワーで省エネのストーブがたくさんあります。火力調整もかなりできます。
我が家では省エネ運転で適温で運用しているので、燃費はいいです。
我が家を例にすれば、オール電化なのですが、薪の購入費は以前の家の灯油よりはるかに安いです。
返信する
Unknown
(
Desre
)
2022-05-31 23:48:24
めちゃめちゃステキですよ
そしてやはり、凄いといったスマホと隔是の美しさです
やはりCameraで撮る一枚は別格だと思い知ります
返信する
Unknown
(
minton
)
2022-06-01 16:20:13
Desireさん
お褒め頂き嬉しいです。
解像度などはiphoneもかなりのものなんですが、やはりどこか違いますよね。違わなければ困りますし(笑)
ストーブの天板は花台として活躍しますが、中に入れる発想がなかったです。
家には飾っていないドライフラワーのリースがいくつかあるので、徐々にローテーションしてあげようかと思っています。
このレンズ、なかなか使い勝手がいいです。
返信する
Unknown
(
tullyz
)
2022-06-02 00:00:30
煙突掃除は聞いたことがありますが、ガラスまでこんなにきれいにするんですか!
ここまできれいにしてもらったら薪を入れたくなくなりますね^^
返信する
Unknown
(
minton
)
2022-06-02 00:26:02
tullyzさん
我が家はガラスは冬は毎日磨くのが習慣なので、曇ったまま火を炊くことはないです。
このガラス面の広さなので汚れていると気になるのです。
ただガラス面近くでヤニが焼き付いたところがどうしても取れなくて取ってもらいました。
このストーブ屋さんはとても丁寧で、5時間かけて磨いてくれました。
煙突も中のパーツも一旦外して分解してくれて、煤の量と質をチェックしてくれます。
プロだなあと感心します。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
APO-LANTHAR 50mm F2 Aspherical
」カテゴリの最新記事
梅
ジャガイモ
秋谷渓谷3 おしどり隠しの滝
梅
薪ストーブの掃除
パーゴラ
五月雨
ぽっかり
癒し
我が家のバラ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
空
川下り
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】最も利用するコンビニはどこ?
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
今どこ?
夏の名残り
八ヶ岳
カヌー体験教室
silkypix
イベント
八ヶ岳
グリムスパンキー
SUP
桜咲く
うたう
美鈴湖
蓼科山
花
ツツジ
>> もっと見る
カテゴリー
APO-LANTHAR 50mm F2 Aspherical
(28)
iphone5s
(27)
iphone 13 pro
(197)
SUMMARIT5cmF1.5
(241)
Summilux35mmF1.4
(15)
elmarit28mmf2.8asph
(17)
super-elmar 21mmf3.4
(42)
summilux50mmF1.4asph
(269)
summilux 35mm F1.4 ASPH
(229)
GR28mmF2.8
(104)
apolanthar50mmf2
(9)
NOKTON 50mm F1.5
(14)
HELIAR classic 75mm
(33)
NOKTON35mmF1.2
(237)
HEXANON35mmF2 1st
(121)
NOKTON40mmF1.4
(98)
CANON28mmF2.8
(16)
M-ROKKOR 40mmF2
(34)
M-HEXANON50mmF2
(122)
sonnetar50mm F1.1
(71)
MICRO NIKKOR105mm
(2)
その他
(165)
NIKON F
(9)
FUJI F700
(9)
Finepix X100
(234)
F100
(25)
AF-S DX NIKKOR 16-85mmVR
(14)
wg3
(20)
GRD
(96)
SIGMA DP2
(207)
D100
(20)
FinepixF31fd
(32)
S5 Pro
(208)
GR
(71)
panasonic tx1
(34)
最新コメント
minton/
今どこ?
Tullyz/
今どこ?
minton/
今どこ?
黒顔羊/
今どこ?
minton/
今どこ?
Neoribates/
今どこ?
minton/
今どこ?
ultimate-voyager/
今どこ?
minton/
今どこ?
photofloyd/
今どこ?
メッセージ
メッセージを送る
カレンダー
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
ブックマーク
MintonHouseWebSite
R-D1とD100のギャラリーサイト
のあめも
九州ののあさん
Something I love ...323
隠居さん(ReM)さんのR-D1のブログ
temporary photographs
R.Handさん GRD、TOMY TDG-501
spontaneously
ニコン、ベッサ、R-D1をお使いのy_mohsanさん。ぼくと似た構成
I'm counting on you!
noyanさんの写真ブログ
窓辺にて
素敵な写真を写すゆみんさん
Sunny afternoon
彷徨の咆哮
楽写空間 in はちのへ
TACHIさん
のんたんのデジタルな風景
のんたんさんのブログ
ふじさわ四季折々
キンタさん
okimu
マリオさんのブログ
午後からお散歩2
kちん
flaver of life
aniseさん
kobephoto
SHINさんの風景ブログ
恋するファインダー / R-D1ときどきM9
tullyzさん
デジタル宮城の風景
Masaさんのブログ
shot & shot
scotttsさんのブログ
NARUHODO ブログ
函館の鳴帆堂さん。とても美味しいカレーを出す「茶房たかはし」のオーナーです。
Komin's Photo Blog
コーミンさん
cafe nocturne
kennyjさん
アルビレオの 雑記帳
アルビレオさん
NK's PhotoArchive
NKさん
When You're Smiling 君微笑めば
swingphotoさん
TAKAHASHI-DESIGN BLOG
高橋さん
祇園 白川 たつみ橋
yukiさん
blue days weblog
speedstar-dhyさん
父ちゃん坊やの普通の写真
のぼるさん
Photo & Shot
かっちゃん
心のカメラ / more tomorrow than today ...
Lente Particolare
sacra-fragolaさん
It's a GADGET!
山頂の住人さん
ROGAN WORKS
ROGAN WORKSさん
Eyes of M
Mさん
川越さん
旅とElmar&Hektor
Voyager....
voyagers-xさん
記憶のシャッター
NeoNさん
オールドレンズの楽しみ
micro43さん
one shot of mine
izumiさん
自由時間ー至福のひとときー
自由時間さん
MaterialistiC*
le fotografie di digit@l
coba-gさん
tomotomo
tomotomoさん
Desire's eye
Desireさん
TAKE IT EASY
jimmyさん
瞬光残像
photofloydさん
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
最も利用するコンビニはどこ?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
薪ストーブのある生活って洒落ていますね。
ここで寒い冬にオーディオで音楽を聴き・・暖かい飲み物を飲むか、アルコールを少しづつ・・そして薪の燃える音が少し入る・・・いっやー-いいですね。
そして夏には飾りの役を果たすんですね・・・管理に結構労力とお金がかかるのでしょうか。
薪ストーブは費用がかかるとネットなどで言われていますが、最近の高断熱の住宅では小型のストーブを設置すれば十分で燃焼効率もいいので薪の量はそれほど多くないです。
我が家も比較的小さいので大型のものに比べると薪の消費量は少ないです。
薪ストーブの熱量は大きくて我が家はこれで家中温まります。
薪ストーブの両側にスピーカーを移そうか考えています。
炎を見てると癒されます。灰の処理が面倒だという話もありますが、畑があるような家なら蒔いちゃえばいいですから問題ないです。
薪ストーブ、暖かいでしょうね
とんでもなく広い空間でない限りは
普通の暖房に比べて圧倒的に暖かいような気がしますね
ゆらゆら炎眺めながら.....🔥
定期的にお掃除ですね
花飾るとお洒落ですけど......
何となく面会の時のガラスの隔たりみたいな^_^;
薪ストーブは車で言えばエンジンのパワーみたいなものが選べます。
大きなエンジンを積めば大きなパワーが出るんですが、燃料がたくさん。
最近の住宅だと小さいパワーで省エネのストーブがたくさんあります。火力調整もかなりできます。
我が家では省エネ運転で適温で運用しているので、燃費はいいです。
我が家を例にすれば、オール電化なのですが、薪の購入費は以前の家の灯油よりはるかに安いです。
そしてやはり、凄いといったスマホと隔是の美しさです
やはりCameraで撮る一枚は別格だと思い知ります
お褒め頂き嬉しいです。
解像度などはiphoneもかなりのものなんですが、やはりどこか違いますよね。違わなければ困りますし(笑)
ストーブの天板は花台として活躍しますが、中に入れる発想がなかったです。
家には飾っていないドライフラワーのリースがいくつかあるので、徐々にローテーションしてあげようかと思っています。
このレンズ、なかなか使い勝手がいいです。
ここまできれいにしてもらったら薪を入れたくなくなりますね^^
我が家はガラスは冬は毎日磨くのが習慣なので、曇ったまま火を炊くことはないです。
このガラス面の広さなので汚れていると気になるのです。
ただガラス面近くでヤニが焼き付いたところがどうしても取れなくて取ってもらいました。
このストーブ屋さんはとても丁寧で、5時間かけて磨いてくれました。
煙突も中のパーツも一旦外して分解してくれて、煤の量と質をチェックしてくれます。
プロだなあと感心します。