正月は子供達が集まってくれた
子供たちとその連れ合い
家族は増えているけれど、それぞれの大事なものも増え少しずつ遠くもなっていく
家族とはそういうものなのだろう
それぞれが平穏であることが親の平穏ということは実感する
fuji finepix x100
晩秋のススキ
逆光にススキが輝いていて思わず車を停めて撮影したのに、どうにも写真には収められなかった
子供たちとその連れ合い
家族は増えているけれど、それぞれの大事なものも増え少しずつ遠くもなっていく
家族とはそういうものなのだろう
それぞれが平穏であることが親の平穏ということは実感する
fuji finepix x100
晩秋のススキ
逆光にススキが輝いていて思わず車を停めて撮影したのに、どうにも写真には収められなかった
家族は大切ですね
増える時もあれば、減ることもあるのだけど
今の時代は経ることの方が多いのかも
減ってくるのは寂しいですが
人間の定めですね
生きてる時に家族で一生懸命に楽しい時間を過ごす
もうただそれだけですね😅
家族は大事ですよね。
voyagersさんのお嬢さんもやがては大人になってパートナーを見つけていくこともあるでしょう。
その時はvoyagersさんが奥様を迎えたようにそこでの生活が始まることになります。
あるいはお嬢様が誰かを迎えてvoyagersさんと生活を共にするのかもしれません。
まだまだ先は長い話ですが、少しずつ変化していきますね。
この程度の遠景は、その寂しげな状況が描かれていて、なかなか良いと思うのですが・・・
正月といっても敢えて行くところなし。
当然、来る者もいない。
よって、あらかじめ準備し置くものもなし(´;ω;`)ウゥゥ
それぞれの家族も自分たちのことで精いっぱいです^^
自立していくのはちょっと寂しいけれど、嬉しいことでもありますね。
ススキは難しいですね。
僕は逆光そのものがなんとなく下手なんです。
なかなか良いとコメント頂き嬉しいです。
精進します。
今は姪っ子や甥っ子が盆暮れに来てくれるので賑やかですが、社会人になり家庭を持てば来なくなるんでしょうね。
でもそれもそれぞれの中の変化であり進化でありますので、嬉しく思うとおもっています。
子供たちもそれぞれの家庭や仕事の都合でなかなか集まることもなく、集まっても泊まることもなくそれぞれの居場所に帰っていきました。
お年玉っていつまで配るのか悩むことがあります。
一応の一族の掟(笑)で、社会人になったらあげないということにしています。
おかげで、あげる人がいなくなりました。
これでそれぞれの孫を連れてくるとなればまた上げようかと思っています。
自立していくことで親に頼ることも無くなって寂しくもありますが、ずっと頼られることも困ったものですから、これでいいのだと思うようにします。
それぞれ要件が有ったようです
お年玉は小学生、中学生と決めています
帰らぬ事が分かていたので事前に送っていました
何時からか忘れましたがお年玉貰っています
入学等行事が有ると出費がかさみます。
自分がそうであったように、自分の生活自分の家族のために頑張る。
そういうことなんでしょうね。
皆そうやって生活して一生を終えていくんでしょうね。
素敵なシーンです。♪
ありがとうございます。
なんとなく美しくて撮影しました。