癒し 2022年05月12日 17時35分13秒 | APO-LANTHAR 50mm F2 Aspherical 一昨年園芸コーナーで売れ残って箱売りしていた苗のひとつ この春撫子が綺麗に咲いた leica m-p + apolanthar50mm f2 #apo-lanthar50mmf2 « 我が家のバラ | トップ | カヌーシーズンが始まった »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ちわ! (getteng) 2022-05-12 18:08:59 mintonさん貴兄は園芸にも強いようですね。老生は斯様な方面には全く無縁でして。。。 返信する Unknown (minton) 2022-05-12 21:34:56 gettengさん無駄に広い庭に振り回されています。僕は食べられる方が好きなので、野菜を楽しんでいます。 返信する Unknown (voyagers-x) 2022-05-13 05:44:29 おはようございます ‼️病院のちょっとした玄関先の花壇に花を植えていますが......長くは持ちませんね日当たりが良すぎる?それとも土の栄養度が低すぎ?時々植え替えしています......奥さんがやっています奥さんは、大雑把なところがあるのに......花植えるのは大好きみたいです┐(-。ー;)┌ヤレヤレ 返信する Unknown (photofloyd) 2022-05-13 10:56:42 花って、薔薇のように豪華というものもそれなりに素晴らしいのですが、ちょっとした場所にちょこっと咲いているのも可愛いものですね・・・しかしちゃんと蜂などがみつけてくるところは自然界のすごさだなぁー-と思います 返信する Unknown (minton) 2022-05-13 11:40:12 voyagersさん僕が植えている花たちは多くは宿根草か種が落ちるタイプの花たちです。理由は簡単で手間をかけたくないこと。何か植えておけば雑草が生えにくいということもあります。voyagersさんの奥さんがそうやって花を愛でてることはありがたいですよね。voyagersさんは仕事が忙しいのでそんなにたくさんのことができないことは当然で、奥さんのフォローは患者さんの癒しになっていると思います。 返信する Unknown (minton) 2022-05-13 11:42:31 photofloydさんこういう地味な花って好きなんです。虫たちは凄いですよね蜂たちがいるから雄花から雌花へと花粉が移されたりすることも、よく考えてみたらすごいことです。虫も植物も共生してるんですよね。 返信する Unknown (Neoribates) 2022-05-13 17:00:02 ウチのナデシコも,ほったらかしておいていたのですが,この春,ちゃんと咲いておりました.昨年はあまり良くなかったですが.園芸品種でも結構強いですよね. 返信する Unknown (minton) 2022-05-13 20:18:53 御隠居~~手間がかからないのが一番ですよね。我が家はかなり放置です。一冬越して芽が出てこない植物はさよならです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
貴兄は園芸にも強いようですね。
老生は斯様な方面には全く無縁でして。。。
無駄に広い庭に振り回されています。
僕は食べられる方が好きなので、野菜を楽しんでいます。
病院のちょっとした玄関先の花壇に花を植えていますが......
長くは持ちませんね
日当たりが良すぎる?
それとも土の栄養度が低すぎ?
時々植え替えしています......奥さんがやっています
奥さんは、大雑把なところがあるのに......
花植えるのは大好きみたいです┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
しかしちゃんと蜂などがみつけてくるところは自然界のすごさだなぁー-と思います
僕が植えている花たちは多くは宿根草か種が落ちるタイプの花たちです。
理由は簡単で手間をかけたくないこと。
何か植えておけば雑草が生えにくいということもあります。
voyagersさんの奥さんがそうやって花を愛でてることはありがたいですよね。
voyagersさんは仕事が忙しいのでそんなにたくさんのことができないことは当然で、奥さんのフォローは患者さんの癒しになっていると思います。
こういう地味な花って好きなんです。
虫たちは凄いですよね
蜂たちがいるから雄花から雌花へと花粉が移されたりすることも、よく考えてみたらすごいことです。
虫も植物も共生してるんですよね。
園芸品種でも結構強いですよね.
手間がかからないのが一番ですよね。
我が家はかなり放置です。
一冬越して芽が出てこない植物はさよならです。