あなろぐちっく

mintonのスナップと気まぐれつぶやきブログ。コメントは古い日記でもお気軽に。写真の無断利用は厳禁。

老後

2012年02月27日 19時48分05秒 | Finepix X100
数日前に届いた年金定期便。
もらえる額を見てため息。
「これまでの保険料納付額」の欄にある金額は、個人の給与所得から引かれた年金額の合計だ。
でもこれって個人負担分のみで、企業が納めた額を表示していないんじゃない?

ため息が出た。

私学勤務の時期がそれなりにあるため、普通の人よりも厚生年金を払った期間は短いが、それなりに払ってきている。
まさかまさかの支給見込額に落胆した。これじゃ自分のかけた金額をもらうにはよほどの長生きが強いられる。


年金を支給してもらうよりも生活保護を支給してもらったほうが支給額も多く医療費免除などの手厚い保護が受けられる。
歪んだ「弱者に優しい社会」。


生活保護が無くなったら生きていけないとテレビで音声を変えた人が出てくるが、頑張って何十年も働いた人のほうが働かなかった人よりも苦しい老後が待っているなんて悲しい。

自営業で掛金も少ないが基礎年金しかもらえない方々が、働いて来なかった人の1/3しか所得がないことの方がずっと不公平じゃないのかな。
弱者を守れと声高に雄弁に語る夜のテレビキャスターの言葉は、本音なんだろうかと疑ってしまう。


FUJI FINEPIX X100

そんな出口のない悩みに直面したときはコーヒーブレイク。

ここはコーヒー無料のケーキ屋さん。
無料なのに美味しいのだ。



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なにくそ | トップ |  »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tullyz2)
2012-02-27 21:39:22
心配になってちょっと年金定期便を見てみましたが、
75歳くらいまで生きれば回収は出来そうです。
あ、でもまだ積み立てないといけないので、もっと先ですね。
そんなに長生きできるのか心配になります。
やっぱり今の社会福祉が豪華すぎますよね。
返信する
Unknown (minton)
2012-02-28 00:12:21
tullyz2さん
なんだか先が心配でなりません。
お金持っていないのに、かっこつけておごってるような財布の軽さを感じちゃうんですよ。
あっても使わないほうがいいと思うんですけどね。
ないのに使うのはどうなんでしょうね。
使い切ってからじゃ遅いですから。ああ、もう遅いでしょうか。
返信する
Unknown (nakamachi)
2012-02-28 20:13:23
生活保護を受けている入院患者で、毎週金曜日に特上の出前寿司を取って
食べている人がいます。そんなの、許せますか?
生活保護課の担当者を呼んで、このことの是非を問いましたが、
ケース・バイ・ケースで、一概に駄目と決め付けるわけにはいきません
との回答でした。何なんでしょうか.....
返信する
Unknown (minton)
2012-02-29 15:02:16
なかまちさん
毎週特上寿司とは羨ましいです。
すき家の牛丼に漬物つけるかサラダをつけるかの30円の差で悩む僕ですから。
「特盛に豚汁、サラダ」なんていうオーダーを出す若者がいると、ゴージャスだなあなんて思ってしまうようではお里が知れてしまいますよね。

1ヶ月肉が食べられず、肉屋のハムの耳を袋詰めにしてもらって食べたこともありました。
そんな時、残りわずかな10円玉で実家に数秒間だけ繋げて、「肉が食べたい」と一方的に告げて電話が切れたことも。
実家でそれを聞いて肉を送ってくれることはありませんが。笑
貧乏の辛さは身に染みているので、今のなんとか一人前の生活ができていると思います。


生活保護を受けている時は、死にはしないけれど貧乏は嫌だと思う程度の経験はさせるべきだと思います。
返信する
国とAIJの違い? (山頂の住人)
2012-02-29 15:41:13
そのまさかの年金でさえ、支給されないかもしれないし、少なくとも支給開始年齢をさらに引きあげようとしていますね。
年金制度が始まったときの回顧録を見たことがありますが、役人の考え方は、それはもうひどいものでした。
先のことを考えずここまで事態を悪化させた国や政治家って、AIJ投資顧問とどこが違うんだ?って思います。
返信する
Unknown (minton)
2012-03-01 09:23:25
山頂の住人さん
おっしゃるとおりですね。
AIJだって預かった金を使い果たそうと思って動いたわけではなく、運用益を出していこうという気持ちはあったのでしょうが、運用の工夫とかアイデアなどもなく、知識も無い素人が人任せの運用ではこうなることはわかっていたことです。

日本はもう大赤字の会社なのだと認め社員である国民も実感する時期にきてるんでしょうか。これが大赤字の小さな会社で移民もできないなら歳費削減、給料カット、ボーナスカットは致し方ないところだと思うんです。
返信する

コメントを投稿

Finepix X100」カテゴリの最新記事