あなろぐちっく

mintonのスナップと気まぐれつぶやきブログ。コメントは古い日記でもお気軽に。写真の無断利用は厳禁。

五箇山

2007年07月12日 21時59分34秒 | その他
今、テレビで五箇山の旅が出ている。

15年ほど昔のことだけれど、ぼくもここを訪れたことがある。
たしか四月の終わりだった。車で適当な場所でテントを張って寝ようという場当たり的な僕らしい旅だった。

飛騨高山で高山牛のステーキ肉を買い、白川郷を観光してから五箇山の公園で小さなテントを張らせてもらった。
合掌造り以外何もないところで、地元の公園管理の役場の方と世間話をして、ふきのとうを分けてもらった。まだ世界遺産になる前のこの辺りは、観光客も少ないひっそりとした秘境だった。

公園の入り口の土手は一面のかたくりの花だった。

コールマンのツーバーナーで飛騨ステーキを焼いた。
ふきのとうもいっしょに焼いた。
ランタンの明かりの下で食べるステーキは極上だった。

食事が終わる頃には雨が降り出して、テントの中でウィスキーを飲んだ。
贅沢な時間を過ごした。


深夜にはテントが揺れてベグが抜けそうな台風の暴風雨の中、何度か目が覚めたけど、このまま台風に飛ばされてもいいやと気楽に寝てた。


FinepixF31fd
その当時、カメラに興味がなくて、一枚の写真すら残っていない。
ふらりと旅に出て、星空をぼうっと眺めて、テントで寝る。
そんな楽しみがたまらなく好きな時期があった。それが許された時代でもあった。

この話、また次回も書いてみようかな。
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメシロ

2007年07月12日 00時00分48秒 | SUMMARIT5cmF1.5
先週末、我が家の梅を収穫しようと思って梅の木を見たら、アメシロ(アメリカシロヒトリ)にやれれてた。
灯油で焼くにしても殺虫剤を噴霧するにしても、梅は諦めなきゃならない。
こんなことなら先々週にでも収穫をしておくべきだった。

棒の先に古タオルを巻きつけて、灯油を浸み込ませて火をつけた。
その火で梅の葉に糸を絡めたアメシロを殺した。
ぽろぽろと落ちる毛虫たちを見ながら、「蜘蛛の糸」なら地獄に落ちるぞと考えてた。
そう考えながら、地面に落ちた虫たちを焼いた。


今年の梅酒は無くなった。

R3A+Summarit5cmF1.5
近所のタチアオイ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背伸び

2007年07月10日 16時38分09秒 | SUMMARIT5cmF1.5
平日だというのに、この少年は神社の石段の上で、このポーズで友人を待ってた。
友人からゲームボーイのカセットを受け取ると、ICオーディオのヘッドフォンを耳につけて、石段じゃなくて道を走り去ってった。(ちょっと拍子抜け。)

中学生かな?

背伸びしなくても、風体だけならすぐに大人になっちゃうのに、子供って大人っぽくしてみたいんだよね。
で、年を重ねると若作りしたくなる。
ないものねだりでなくして気付くのだね。
もう若くないなんて人ももっと年を重ねると、あの頃は若かったなんて言うんだよ。

R3A+Summarit5cmF1.5 400TMAX
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州からの電話

2007年07月08日 21時25分37秒 | SUMMARIT5cmF1.5
昨夜、知らない電話番号からの着信があった。
一眼レフの師匠のコーミンさんからだった。九州でのオフ会の飲み会会場からだった。地下で御自身の電話が通じなくて、奥様の携帯を借りたとのこと。
続いて聞こえたのは、ぼくのレンジファインダーの師匠の火独楽さん。
それに続いて出たのは、Linちゃん。
主催者ののあさんからは彼女は体調を壊して欠席と聞いていたので、声を聞くことができてとても嬉しかった。
ほかにもいっぱい知ってる人がいたはずだけど、電話越しの賑わいで十分伝わってきた。

Webで写真を教えてくれた三人の声を聞けて、とてもとても幸せな気持ちになれた。

R3A+Summarit5cmF1.5
近所の農家のたまねぎ。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欲求不満

2007年07月07日 11時06分02秒 | SUMMARIT5cmF1.5
朝靄に霞んだ田舎の路地に光が帯のように降り注いで輝いてた。
手にはR3Aとズマリット。なのに、フィルムが入っていない。
少し離れた場所に停めた車まで駆け戻り、フィルムを装填して元の場所に戻ると、淡い光の帯は消えて、昼の日差しになってた。

ぼくは少し落胆して、路肩に停まった車を置き去りにして、カメラを握り締めて、その場所を背にして歩き続けた。

今朝起きて、枕元にはズマリットの付いたR3Aがあった。
ガレージのシャッターを開けると、いつもどおりに白いバイエルンの車があった。


ああ、夢か・・・


とてもリアルな夢だった。
最近、ちゃんと撮影してないなあ。欲求不満かな。

R3A+Summarit5cmF1.5 400TMAX
TMAXの中にあった一枚。
高校時代に使っていた駅の待合室。
単線のローカル線の駅は無人化され、駅前の先輩の女子たちによく奢ってもらったラーメン屋は空き地になってた。角のタバコ屋も民家になっていた。
待合室の古い椅子はその当時のままだ。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

G-SHOCK

2007年07月06日 23時54分42秒 | SUMMARIT5cmF1.5
月末の北海道旅行に出かけるのに、足りないものだらけで、ちょっとずつ買い揃えてる。
昨日は土岐アウトレットにて腕時計を買った。

ぼくは時計を複数所有しているけど、どれも手巻きか自動巻きで、電子仕掛けの時計が初めて仲間入りした。

電波時計でデジタル表示。暗い場所で手首を回すとバックライトが付くという代物だ。
中途半端に高級なものはほしくないので、色は白で機能もシンプル。
こんなところにも世界の最先端があると感心した。

R3A+Summarit5cmF1.5 400TMAX
春に撮った牡丹がフィルムに写っていた。
スキャナ不調のためにモノクロ読み込みができない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田を跨ぎ、山を飛び越え

2007年07月05日 22時05分20秒 | GRD
今日は午後1時から名古屋で仕事があった。
自動車専用道の通勤帯割引を利用して、8時半に中央道に入り、途中のPAでパソコンを開いて2時間ほど打ち合わせ資料の遣り残しを作成。早めの食事をとってから客先に入った。
名古屋港の近くの工場が立ち並ぶ一帯の雰囲気は信州にはないものだった。

夕方に打ち合わせが終わり帰ろうとした時に、「帰り道は伊勢湾岸自動車道から東海環状自動車道に抜けたほうが早いですよ」とアドバイスをいただいた。
道なりに行けばわかりますと言われた言葉を信じて、初めての場所を東に向かった。
まもなくICが見つかったが上り下りのどちらがいいのかもわからなくて、とりあえず入り口で尋ねようと入り口の看板のある側道にはいると、ETC専用無人ゲートだけの一方通行の1車線。
もう戻れない。が~~ん
登りか下り、ふたつにひとつのロシアンルーレットに賭けた。

愛知県の地理はまったくわからないことに加え、ぼくのナビは古くて、有料道路に入る辺りから、装甲車の如く、田んぼをつっきり山を飛び越えどこまでも~道なき道を走り続け、「リルートします」と冷静な声がヘビーローテーション。

地図が5年前のものでは、都会では通用しないことを痛感。

SAもPAもしばらくなく、広域道路標識もなくて、ましてや東海環状なんて書いてない。
しまいにゃ東名名古屋なんて書いてある。実にわかりにくい。刈谷のSAに寄ったけれど、サービスカウンターもないので、コンビニの地図売り場で現在地を確認した。田舎モノでは走れない。


GRD 土岐アウトレットにて。

夕方の通勤時間帯割引を使うために、一旦土岐南で降りた。
ついでに今月末の旅行のための買い物をIC近くの土岐アウトレットでさささっと済ませて帰路に着いた。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泥のように眠る

2007年07月03日 09時30分05秒 | S5 Pro
娘の高校の文化祭が昨日まで開催された。
息子たちも同じ高校なので我が家では恒例なのだが、後夜祭で顔に絵の具を、体中に泥を塗り、大騒ぎをするのが慣わしになっている。
実はぼくはその姿を一度も見たことはない。
ただただ楽しかったという話と草臥れた姿と、洗っても落ちないほどの泥汚れの服しか知らない。

年に一度、そんなふうに羽目を外したことは大人になった時にきっといい思い出になる。

娘はきょうは休みで、朝食もとらずに眠っていた。

S5Pro+MicroNikkor105mmF2.8
我が家の玄関のヤツデ
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリークライミング

2007年07月01日 18時09分52秒 | その他
きょうはカヌークラブのメンバーに誘われて、フリークライミングに挑戦した。
1回目は一番の難コースだったが、まだ握力が残っていたので、ほぼ制覇。
でもその次からは、もう腕がパンパンで、ロープも解けないほど握力が抜けてしまった。
帰り道にペットボトルのキャップが開けづらかったほどだ。

これは足や腹筋を使っていない証拠らしい。

小学生が何名か参加していて、泣き出す子もいれば、大人が尻込みするような難度をこなす子もいた。
とにかく楽しいスポーツだ。

FinePixF31fd
登っているときは夢中なのだが、下を見たときに高さ12mは怖い。
(ぼくは高所恐怖症です)
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする