風のように

ゆらり 気ままに 過ごすとき
頭の中は妄想がいっぱい
錯覚の中で生きるのが楽しみ

このままじゃぁいかん

2010-10-07 21:01:00 | 日記
このままじゃぁいかん

何気なしに暮らして

リッチではないにしろ

どちらかといえば・・・だけれど

振り返れば

親の愛を受け

家族に恵まれ

仕事に恵まれ

幸せかと聞かれれば

問題なく幸せと答えられる


このままじゃぁもったいない

どうすればいいのか分からないけれど

このままじゃぁいかん

考えるのは止して

とにかく一歩踏み出してみよう


*(家)*。。。。。。。。。。。。。。。。。。。*(家)*


アトピー・喘息・COPD・癌・・・

僅かを口にした食品で

部屋の中に居るだけで

とんでもなく苦しむ子らが居る

花粉・排ガス・化学物質・・・

このままじゃぁいかん事ばかり

このこのままじゃぁいかんは

主婦のちょっとした心掛けで大きな結果が期待できるから

せっかく4人も娘を授けていただいたのだから

娘達だけにでもこの思い伝えたい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慌ただしく

2010-10-06 00:19:00 | 日記
3日の日曜はあいにくの雨
それでも孫の運動会は行われた

雨天プログラムで徒競走やリレーにダンスと組体操を前倒しして
子供はけっこう雨を楽しんでいた

そんな訳で晴天だと見れない3人の孫の競技を見て
義弟に小学校まで迎えに来てもらって、その車の中で着替え
長く患っていた義兄の葬儀に出かけた

阪和線・環状線・近鉄電車・北勢線と乗り継いで5時間あまりの旅
西桑名の駅で少しばかりの待ち時間が出来た
この電車に揺られていった
photo by misaharu from OCNフォトフレンド

画が趣味だった義兄
たくさんの絵と懐かしい写真がホールに飾られていて
何十年も前の婚約中のデート帰りに家によって絵を描いてくれたのを想い出した
あの時の絵もこの辺りの風景だったのだろうな
義兄の絵はほとんどここの山や川

翌日の葬儀・兄を見送った斎場から、義姉の車で高速バス停に向かった
やはり着替えは車の中

そのバス停で少し空いた時間に見つけたコスモス
photo by misaharu from OCNフォトフレンド

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に

2010-10-01 19:57:00 | 日記
月始めだというのに頭痛
ここのところ
忘れていた痛み

痛みが始まったら
横になるのが一番

痛みが治まるまで
夢巡りでもして
楽しもうかな~


次の日曜は孫の運動会
早く治さないと




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする