風のように

ゆらり 気ままに 過ごすとき
頭の中は妄想がいっぱい
錯覚の中で生きるのが楽しみ

頑張っている子供たち

2015-03-17 22:05:27 | 私の娘たち
それぞれ

頑張っている娘に娘婿に孫たち


夫が生きていたら喜ぶだろうな

自慢に思うだろうな


もしかしたら

憎まれ口を言うかもしれない


1番目の娘2・3・4番目の娘

それぞれに頑張っている


頑張れないのは婆

仕方ない日毎老いぼれていくのだから



というものの


わたしだって頑張って来た

それ以上に母だって


そうやってみんな頑張って

親から子へ子から孫へと引き継いでいく


親よりも子

子よりも孫へと大きく育って欲しいのはやさしい心


思いやる心

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大日山35号墳のススキ

2014-09-13 21:41:42 | 私の娘たち
紀伊風土記の丘は

岩橋千塚古墳群などの考古民族資料館であるけれども

市民のためのいい散歩コースでもある

今日は月一の貴重な連休土曜が休み

お天気も良く娘と風土記の丘のぼり

急坂から登るかなるい方から登るか思案して

いつもと反対の急坂から登ることにした


時々ひとりで登るけれども

ひとりだとだらだら坂が長くて大変

それにだらだら坂と言っても相当きつい

やっと中間点についても

まだまだ上り坂は続く


娘と話しながらだと

距離など気にしなくて済んだ

それに和歌山で一番大きな前方後円墳

大日山35号墳にまで足を延ばすことができた

ただ石室は閉じられていて年に数回公開されるという


その大日山35号墳の上は展望台になっていて

和歌山市が一望できる

どなたか知らない立派な方のお墓の上で

ええんかいな~と思いながら

グル~~と和歌山市を眺めた















コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親譲り???

2012-08-31 06:21:52 | 私の娘たち
                 メタボになったPoohさん


二女


2012.08.30.17:30 仕事の就業定刻に携帯が鳴った


お母さん今晩ご飯食べさせて!何時頃に行ったらいい


というから


そうめんでも食べさせようと思いながら


6時15分ごろには帰っているからと言うと


じゃあその頃に行くわ と・・


やっぱり少し御馳走しようとスーパーに寄った


18:08


買い物に寄ったからもう少し遅れると娘の携帯を鳴らすと


まだ家やからゆっくりでいいよ~ だって
 

こののんびりさは少しも変わる気配が無い



そういえば



1歳で保育園に入園してから


どれだけ苦労してきたことか


学校に習い事


さっさと行ってくれたことが無い


口を酸っぱくして言ってもどこ吹く風


このままでは卒業できませんよとなんど学校に呼び出されたことか


そんな娘を


婿はお母さんと一緒やと言う



その娘が長男の部活さぼりに頭を痛めている


やっぱり母親譲りなんだろうか


婿にも相当似ていると思うんだけれど・・・







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする