風のように

ゆらり 気ままに 過ごすとき
頭の中は妄想がいっぱい
錯覚の中で生きるのが楽しみ

5月31日の朝

2009-05-31 07:35:00 | 日記
降っていた雨が上がり
曇り空

朝から大失敗
筍の煮物を温めながら
ストーブを片付けていた

箱にセットする発泡スチロール
底上・底下・・・と書いた4片
思い込みはいくらやっても納まらず
格闘30分以上

煮物は真っ黒なんてものじゃない
鍋ごと炭化しそうな勢い

台所から廊下玄関と猛煙
日曜の朝でなかったら・・
火事騒ぎだったかも


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わかっていたのに

2009-05-30 05:37:00 | 日記
*(晴れ)*

このままずっと
わかっていたのに
このままずっと
続いていくと
思ってた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つつじ

2009-05-28 22:57:00 | 日記
*(曇)*

ジャスミンや蔓バラを思い切って剪定してから
その陰に所在を失くしていたツツジが
日の光を浴びて
久しぶりにたくさんの花をつけた


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イソトマ

2009-05-27 06:44:00 | 日記
*(晴れ)*

イソトマの零れ種から芽が出て花が咲きはじめた
ムラサキ・白・ピンク
写真に撮ったけれど

ムラサキは薄紫に
白はほんのり紫掛かり
ピンクも同じで紫掛かっている

なぜ目に映る色が出ないのだろうか




今から寂しがり屋の夫が待つ病院へ新聞配達
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘たちに助けられて

2009-05-26 21:53:00 | 日記
*(晴れ)*

三女の付き添いで夫は外来診療
先生の入院しましょうの一言で不機嫌になリ
娘はずいぶん我慢をして私が行くのを待ってくれていた

夫に気付かれないようにもう無理という

最近の夫は辛さのために気短かになっていて
長時間の診察と検査のイライラを
娘に向けずにいられなかったのだろう

これまでの何度もの入院も娘たちのお陰で
私は仕事を続けられとても楽をさせてもらっている

もう無理と言いながらも帰り際には夫に私に
いたわりの言葉をかけてくれるのです




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上昇気分

2009-05-25 23:08:00 | 日記
*(晴れ)*

しばらく混乱は続きそうだけれど

先週の最悪な状態から少しずつ上昇


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひた走り

2009-05-24 19:14:00 | 日記
*(晴れ)*
*(曇)*

ドライブのつもりで末っ子と家を出た
ETCカードを持たずに出たから
国道42号線をひた走り

途中海を見ようと塩津そして戸坂へ
子供たちが小さい頃によく来た海
潮の量が多く海岸には降りられず
ただ車から釣り人を眺めた

国道に戻りただただひた走り
お菓子作りのヨモギを採集したいというので
有田川沿いに走って高野・清水の標識に沿って山道を走った
夫にちょっと行ってきますと出てから2時間半

私;この道を走るのは少しヤバイかも
娘;幽霊が出る道はイヤやで
私;そうでなくて時間がかかり過ぎるから

少し引き返し海南へ抜ける山越え道をひた走る
前面には緑一面の山の壁をみて
うねうね道をバイクのツーリングと対向し
深い谷を眺め走った

ヨモギも取らずとれたて広場で野菜を買っただけの
お昼も食べずにいた4時間半のドライブ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一週間

2009-05-24 01:23:00 | 日記
心も体も縛りこんで
とても重く過ぎる時間
まだしばらく
こんな時間が続きそう

*(グッド)*
とにかく心も体も
軽くなるのだ
捨て果てて
捨て果てて
タンポポの種のようになるのだ

軽くなる(坂村真民)
*(グッド)*

この詩のタンポポのように軽くなるには
何を捨てたらいいのだろうか
なにに縛られているのだろうか








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

救急医療

2009-05-22 20:17:00 | 日記
*(曇)*
*(雨)*

やっと行ってきました
紹介状を持って○赤病院の救急受付へ

夫が診察室に入ったのは正午少し前
診察を終えたのが午後4時すぎ

その間救急車が何度も到着
そのうち救急車の音も気にならなくなって

一人では食事にも行けず救急待合で
心配やらたいくつやら大変でした

色んな検査と点滴を終えて夫が戻る頃
娘たちが来てくれました

来週循環器科の診察を受けることになり
娘に夫を連れ帰ってもらい職場に戻りました


~~~~~~
*(激怒)**(青ざめ)**(激怒)**(青ざめ)*
とても腹立たしく悲しいことがありました。
自業自得だから当人に同情の余地はありません。
でも悲しく悔しい人がいるのです。
それがとても悲しいのです。

そう簡単に時は許してくれません。
何より大切な人が一番悲しいのです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝になって・・

2009-05-22 01:02:00 | 日記
21日
*(晴れ)*
*(曇)*

病院へ行くはずの朝になって
予定にしていたはずなのに

朝食後少し寝かせてくれといって
気持ち良さそうに寝ついた

病院に行くには少し早い目に目を覚ました夫
気分がいいんや
浮腫みも少し取れたやろ

ほんの少し腫れがひいている
呼吸もらくそう

今日は止めとく
会社にすまなんだよと言っといてくれ

半休返上
慌てて出勤しました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交換日記

2009-05-20 22:00:00 | 日記
*(晴れ)*

夫の昨夜の日記

みんなのやかまし屋に負けた。
明日診察に行って○赤か○大のどちらかの病院を紹介してもらって入院することに決めた。
3日かそれともまた長くなるかも怖ろしい。


(入院がよほど辛いのでしょうね。昨夜の決意が少し揺らいでいるようです)


私の日記

私は明日半休貰ったからついて行く用意はOKだよ
午後は娘が付いてくれるし
でもベッドが空いているかが問題

入院待ちは1週間以上だってよ

・・・

あるTVの番組から私たち夫婦は交換日記をつけることに
なんだかんだ言っていた夫ですが
私の出勤中や睡眠中に書いてくれてます

娘たちが見ていいん?
いいよ!参加してよ!
でも今のところ覗くだけのようです。

日記の利点
会話が感情的や否定的にならないかも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本人次第

2009-05-19 23:07:00 | 日記
*(曇)*
*(晴れ)*

私が
上の娘が
中の娘たちが
下の娘が

いくら言っても
もう・え・え

先生も

ここでこれ以上
注射も
薬も
増やせません

後は本人さん次第
○赤か○大病院へ
紹介します

それでも本人は
放っといてくれ

ほっとけないから言うとんじゃ~と
叫びたい






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚異

2009-05-18 23:40:00 | 日記
*(晴れ)*
*(晴れ)*

新型インフルエンザの恐怖

COPDの夫のために
プラズマクラスターを置いているし
海外旅行はしないしなんて

軽く他人ごとのように考えていた
大阪神戸はすぐそこ
仕事上避けられない係わり

たまたま関西
関西や関東やって問題外
世界は繋がっている

あれだけサーズだとか
鳥インフルエンザだとか騒いでも
ちっとも防備はできてない

マスクを買いに走ったが売り切れ
消毒用アルコール類も品切れ
体温計も品薄だった

転ばぬ・・・備えあれば・・・なんて
先日の停電もな~んにも活かされていない

頭でっかち尻すぼみばっかしな癖
考える前に動け~~私の課題


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れるといいな

2009-05-17 07:20:00 | 日記
*(曇)*

御開帳のこの時期に善光寺さんへ行きたいと出かけた娘
昨夕、美ヶ原にいるからと連絡があったままやっと今連絡がついた
かっぱ橋にいるよ、まだまだ行きたい所があるから夜遅くなるよ~と
親の心配をよそに元気なようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の日本海

2009-05-16 21:35:00 | 日記
*(曇)**(雨)*

心はグレーの荒波の押し寄せる日本海
ザワザワと落ち着かない

先週予定の善光寺参り
母娘予定の旅が娘のひとり旅

決断力に乏しい娘が
時に行動派に豹変する

善光寺参りを終えて今美ヶ原
濃霧で運転が出来ない~と

カモシカや雉に遭遇したよ~と
携帯は電波が途切れて続かない

車の後部座席にマットを敷いて
車中泊の用意して出かけて行ったから

今日は戻らないだろうけれど
今更心配したって始まらないから

いい旅をしてくればいい
ただ一緒に無言館へ行きたかったなぁ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする