goo blog サービス終了のお知らせ 

宮城の農業普及現地活動情報

県内9つの農業改良普及センターから,地域の特色ある取組や,宮城を元気にする農業普及情報をお届けします!

Pear・カレッジ・りふの視察研修会が開催されました

2024年08月15日 17時25分08秒 | ④園芸産地の育成・強化支援

 梨の産地で知られる利府町では、生産者が梨栽培の技術交流や会員交流の場として「Pear・カレッジ・りふ」が組織されています。

 今年、Pear・カレッジ・りふでは、令和6年7月25~26日に新潟県新潟市江南区の佐藤梨園において,江戸時代から続く梨産地の栽培状況や栽培技術を学ぶとともに、利府町内の梨生産者の親睦を深めるため、視察研修会を開催しました。新潟市内の他の若手生産者も参加していただき、産地間交流を深め、にぎやかな会となりました。

 研修会では、佐藤梨園の園主より地域の栽培概況や出荷販売状況等の説明を受け、利府の生産者からは利府町内の栽培状況等を説明し、お互いの情報交換を行いました。

 同じ梨栽培でも品種構成や栽培方法が異なり、どちらの生産者にも驚きがありました。なにより新潟の若手生産者の梨生産にかける熱意に刺激を受け、自分たちも頑張ろうという気持ちになったようです。今後も普及センターでは、引き続き次世代の若手梨農家の支援を続けてまいります。

〈連絡先〉

宮城県仙台農業改良普及センター 先進技術第二班

〒981-8505 仙台市青葉区堤通雨宮町4番17号

TEL:022-275-8374,FAX:022-275-0296

E-mail:sdnokai@pref.miyagi.lg.jp


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和6年度仙南農業士会総会が開催されました!

2024年08月15日 10時11分49秒 | ②新たな担い手の確保・育成

 宮城県では、技術と経営能力に優れた地域の指導的農業者の方々を指導農業士、青年農業士として認定し、普及センターとの連携のもと、次代の農業を担う若手農業者等の育成・指導や地域農業の振興に関する助言などの役割を担っていただいています。

 大河原農業改良普及センター管内の農業士で構成する仙南農業士会では、令和6年7月25日に研修会及び令和6年度総会を開催しました。

 研修会は役員会で要望が出された「Jクレジット」をテーマとし、株式会社フェイガー農業事業開発マネージャーの松谷達馬氏より、「脱炭素化」に向けた世界の動きと水稲中干し延長による温室効果ガス削減について説明いただきました。会員からは、水稲中干し期間の延長が生育に及ぼす影響や作業記録の方法等について活発に質問が出されました。

 令和6年度総会では、新任・退任農業士の紹介が行われ、新たに任命された農業士からあいさつを行った後、議事が進められました。令和5年度事業報告並びに収支決算、令和6年度事業計画案等が上程され、全て承認されました。

 普及センターでは、今後も農業士活動に対する支援を行っていきます。

 

    

【研修会の様子】     【新任農業士のあいさつ】

〈連絡先〉大河原農業改良普及センター

     TEL:0224-53-3519 FAX:0224-53-3138


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出荷期を迎えポットマムの現地検討会が行われました

2024年08月15日 10時07分57秒 | ④園芸産地の育成・強化支援

 「ポットマム」とは、草丈を短く作った洋ギクの鉢仕立てのことを言い、JAみやぎ仙南柴田鉢花研究会では、5月の母の日向けポットカーネーションの出荷終了後、施設内を一斉にポットマムに入れ替え、7月から10月まで長期にわたり出荷を行っています。

 当地で生産されるポットマムは、多種多様な花色と花形があり、敬老の日のギフトをはじめ幅広い用途に使える鉢花として市場や量販店等から高い評価を受けています。

 出荷が始まったことを受け、7月24日に現地検討会が開催されました。

 検討会には生産者・関係機関・市場関係者などが参加し、各作型の生育状況や栽培管理についてアドバイスを行いました。普及センターからは、気象経過や高温に対する技術対策、病害虫防除について資料を用いて説明を行いました。

 普及センターでは、今後も良品生産に向け支援を続けて行きます。

 

〈連絡先〉大河原農業改良普及センター

     TEL:0224-53-3431 FAX:0224-53-3138


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする