こころ模様Ⅲ

のんびり、ゆっくり、気の向くままに…

私は女優

2008-06-03 02:04:19 | お出かけ


神戸まで観劇に出かけてきました。
浜木綿子さんの舞台は華があり明るくて、
観ていて気持ちがいいですね。
まるでひまわりの花のよう。
いっぱいパワーを貰えそうな感じがします。


今回は女性ハスラーの物語。
91歳になる今も現役を続けていらっしゃる、
「玉つき屋の千代さん」の波乱万丈の人生模様。


今日は浜さんの楽屋を訪ねました。



きゃー、かわいい~♪
ピンクの部屋着ですよ。item2

「私は女優」
オーラが感じられました~symbol3


開演15分前なのにこの余裕!
気軽にお話をしてくださり、私が向けたカメラにも
ポーズをとってくださったり、一緒に記念撮影も。
私達は5人で楽屋を訪問したのでした。
テレビで拝見していたとおりの柔らかい雰囲気を持った方で、
テンポのいい語り口調が大好きです。


実在する女性ハスラー、“千代さん”をちらっと
写真でお見受けしましたが、とてもステキな方。
浜さんにぴったりの役柄だと思いました。
昭和の初期に、女性でありながらハスラーを目指し、
今もその世界で生きているというから、驚きです。


甥っ子もコンピューター関係の会社を辞めて、一時ハスラーを
目指していたけど、挫折して結局またサラリーマン生活に
戻ってしまったっけ・・・


女性として、妻として、母として、
千代さんの生き方はカッコイイ!!
船場のぼんぼんで浮気性の夫役を赤井英和が好演。
もし、自分の夫が赤井英和だったら・・・
許してしまうかも? (ーー;)


舞台に出ている女優さん、西川峰子さんも、
貴城けいさん(元宝塚スター)も、抜群のプロポーション!!
ウエストや足の細いことといったら、またもやびっくりです。
きっと重いものなんか持った事ないんでしょうね~
と、友人が言っていました。


舞台を見終わって思ったことは、いつまでも、
女性らしさを失ってはいけないな~っと。
千代さんの年齢までは、あと○十年。
一生懸命女性として生きなければ。 ねっ!


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする