大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

レタス(自家苗)の植え付け

2021年04月23日 | レタス

2021/04/21

サニーレタス、玉レタス「シスコ」の植え付けをしました。

自家苗です。

 

 

サニーレタス

 

シスコ

 

ヒョロ苗ですが、例年よりもまだマシです。

今年は発芽以降は加温をしなかったのが良かったようです。

 

セルトレーにタネまき、鉢上げせずに育苗、

本葉2~3枚が植え付け適期です。

若苗で植え付けるのがポイント。

 

鉢上げした時は

本葉4~5枚が植え付け適期。

 

植え付けも簡単。

 

株間30cm・2列にガスバーナーと空き缶でマルチに穴をあけ、

セルトレーと同じ太さの角材で、植え穴をへこませます。

 

 

苗をポイッと入れて、

チョチョッと周りの土となじませるだけ。

 

サニーレタス

 

玉レタス「シスコ」

 

各9株

 

 

合計18株!!

 

 

防虫ネットをトンネルにしてあっという間に植え付け完了です。

 

 

サニーレタスは一ヶ月くらいで収穫できるかな。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ソラマメ 摘芯と着莢 | トップ | イチゴ 葉かき・摘果・防鳥... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿