2014/07/30
大玉スイカが収穫適期を過ぎてきたので、
残り全部を収穫しました。
奥から順に
5.8kg、8.4kg、5.2kg、8.8kg
結局、全収穫4株9個中
8kgを超えたものが6個、6kg前後が3個。
ずいぶん大きさに違いがありました。
なぜ?
1株の着果数の違いです。
1株当たり2果に摘果した株の実はすべて8kgを超え、
偶然、3果になってしまった株の実は6kg前後にしかなりませんでした。
うちの大玉スイカ「瑞祥」の1株当たりの総収量はほぼ18kgだったってこと?
じゃ、4果ならせたら
(18÷4=)4.5kgぐらいのが4個だったんだろうか?
収穫後のスイカ畑です。
じつは、
この中にまだ「うらなり」(末成り)が4個育っています。
放任後の自然交配なのではっきり分かりませんが、
収穫は8月中旬かな。
蔓もまだまだ元気そうだし、
もうちょっとこのまま栽培を続けようと思います。
ネットからはみ出してこんなところ(果樹園内)にも。
何か対策考えないとカラスに狙われちゃうね。
**追記
6/24の記事で紹介したスイカのマット、すごく優れものです。
6/24の記事→
こちら
マットを敷いて以来、まったく玉直ししていないのに、
ほら、お尻まで色むらなしです。
「玉返し」って…
10~14日ごとに、果実を横にしたり裏返すように置き直し、
果実の形を整え皮の色むらをなくすことです。