大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

裏の畑も春の気配

2011年02月28日 | ホウレンソウ・小松菜・青梗菜・水菜・春菊
今日は朝から、雨。
畑の作業はお休みです。

夕方になって雨が上がったので、
裏の畑の様子をちょっとご紹介。

   

(左)ホウレンソウ…寒冷紗外してから元気です。暖かくなったからかも。
(右)水菜…間から、チューリップの芽がピョッコ。
      混稙してるわけではありません。もと花畑だったので…。


   

(左)春菊…やっと春菊らしい姿に。
(右)小松菜…しっかりスタンダードサイズになりました。

雨をもらった野菜たち、
どれもみずみずしくて、素敵!
       
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑は春の気配

2011年02月27日 | 菜園全般
   

(左)青梗菜です。
   菜花として収穫したくて残しておきました。
   あと少しで収穫できそう…
   楽しみ~。

(右)ブロッコリーのわき芽です。
   暖かくなって、どんどん大きくなってきてます。
   まだまだ収穫できそう。



水菜、いつの間にかデッカクなっていました。
リーフレタス、春菊ものびのび!

今夜は、自家栽培野菜で、

すき焼き(ネギ、白菜、春菊)
お浸し(水菜)、
サラダ(リーフレタス)

です。

我が家のすき焼きは、
牛肉ではなく、鶏肉!
これもあっさりしてて美味しいですよ。
お試しあれ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余りダネにビニールトンネル追加

2011年02月27日 | ホウレンソウ・小松菜・青梗菜・水菜・春菊
今日も1日ポカポカいいお天気。
このまま春になればいいのにな。

でもね、天気予報見てたら、
やっぱり、3月の初めに寒の戻りがあるらしい。
最低気温が氷点下になるみたい。

で、

余りダネ活用の畝に、
穴あきビニールトンネルを追加することにしました。
寒冷紗とのダブル掛けです。



こうすると、
3月の強い日差しが寒冷紗で緩和され、
換気がいらないんだとか…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余りダネの活用(種まき)

2011年02月26日 | ホウレンソウ・小松菜・青梗菜・水菜・春菊
消石灰をまいて(2/17)、肥料を施して(2/23)、
まだ、2週間たっていないので、
種まきにはちょっと早いかな…

って思いますが、

4月中旬までに収穫を終わらないと、
ナス、ピーマン、ししとうが植えられないので、

急いで、種まきしました。

   

   

   

   

   


まだ寒い時期なので、各穴に10粒ぐらい厚まきにしました。
ホウレンソウはこの春用に新しく買った種なので、
5粒ずつにしました。
あれ!写真では6粒入ってる…

   

ふるった土で覆土し、たっぷり水をやり、
不織布をべたがけした後で、さらに寒冷紗でトンネルをしました。

奥から順に、
大根(5列)、小松菜(7列)、水菜(7列)、春菊(7列)、ホウレンソウ(7列)

「やさいの時間」には穴あきビニールでトンネルをしましょう…
となっていましたが、もうじき3月なので、寒冷紗にしました。

穴あきビニールだと、
暑い日には昼間換気が必要。

毎日はムリ…なので。


早く芽を出して、大きくな~れ。
待ってるよ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜にソバカス!

2011年02月25日 | 白菜
   


最近収穫する白菜には、
上の写真のようなソバカス(黒い点)が多くみられるようになってきました。

エ~、これって、病気?

調べてみました。

「白菜の黒い点は虫食いでも病気でもありません。
 白菜の黒い点は細胞が栄養をとりすぎた証で、
 元気に育った白菜、そして大きな玉の白菜に出やすい自然な現象です。
 特に問題ないのでそのまま食べてOK。」


…だそうです。

よかった~。
上手に育てられったって事ですよね。
これで安心して食べられます。
でも、ちょっと見かけがよくないですね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする