大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

「カゴメ トマトの苗」プレゼントキャンペーンに当選しました。

2012年04月30日 | トマト

すっかり忘れていましたが、
「カゴメ トマトの苗」プレゼントキャンペーンに応募していました。
なんと、
本日、当選しました!と、
「凜々子」という名前のトマトの苗が送られてきました。



こんな段ボール箱が届きました。



フタをあけると、





「凜々子」という名前のトマトの苗が入っていました。



育て方ガイド付きです。

「凜々子」とは?
カゴメが開発したジュース用のトマトだそうです。
リコピン含有量が生食用トマトの約2~3倍多く含まれ、
ジュースや料理はもちろん、
そのまま食べても美味しいトマトだそうです。

でも、ちょっと、皮がかたいらしい……



「凜々子」は
芯止まり品種で、無支柱栽培できるそうです。
芽かきも第1花房が出てきた時期に1回だけ。

生食用トマトとずいぶん違いますね。
頑張って育てたいと思います。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャ、ゴーヤを定植しました。

2012年04月29日 | カボチャ

今年も、
ミニカボチャ、ゴーヤを立体栽培します。
27日のことです。


ひと雨降ったので、
準備しておいた小屋の前の畝にマルチをはりました。



この畝にミニカボチャ4株、ゴーヤ2株を植えるので、
まず仮置きしてみました。



ミニカボチャ40cm、ゴーヤ60cmの株間がとれました。


***ミニカボチャ「坊っちゃん」***






***ゴーヤ「アバシゴーヤ」***






小屋の庇を利用して、
グリーンカーテンで栽培します。



     
(昨年の様子)


支柱を準備してから定植したかったのですが、
手伝ってくれるはずの息子の都合がつかず、
支柱は後ほど……となりました。



寒冷紗トンネルで保護して完了。



立体栽培はすごく楽しいですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴボウのタネをまきました。(袋栽培)

2012年04月29日 | ゴボウ

ゴボウは、
耕す労力や収穫の手間が省ける袋栽培です。
(26日のことです。)

堆肥の空袋に野菜用培養土を入れ、
袋の底を切って地面にそのまま置き、
支柱で固定します。



一晩水に浸しておいたタネを一袋20粒ずつ播きました。



薄く覆土してたっぷり水やりしたら、
不織布をかけて土が乾燥するのを防ぎます。




播いたのは、
タネまき後90~100日で長さが35~50cmになる
早太りのミニゴボウ「うまいごぼう」です。

昨年秋まきとまったく同じ場所での栽培です。
袋栽培なので、
連作なんて関係ないよね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモのマルチに小穴をあけて追肥

2012年04月28日 | ジャガイモ

記事にするのがすっかり遅くなりましたが、
ジャガイモのマルチに小穴をあけました。
24日のことです。

ジャガイモは生育中にマルチ内が乾燥すると
太りが悪くなるそうなので、



雨水がマルチの中に入るように、
支柱で突いて小穴をあけました。



ついでに、
この小穴から追肥をしました。
一つまみずつつまんで入れました。

ちょっと面倒な作業でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九条ネギは終了し、ネバネバ野菜の畝へ。

2012年04月28日 | ネギ

トウが立ってきたので、
九条ネギは終了にしました。



最後の収穫です。



こちらは地際で刈り取り収穫した九条ネギが再生したものです。

掘り上げて、
コンパニオンプランツとして
キュウリ、スイカ、マクワウリなどと混植します。

さて、
ネギの片づけが出来たので
急いでオクラ、モロヘイヤの畝の準備をしました。



ひと雨後にマルチをはり
オクラを直播する予定です。

オクラ、モロヘイヤ……
なぜか、
うちの家族は「ネバネバ」野菜が大好きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする